aki
登録日
2014年2月6日

メンバー検索

  

aki

名前(ニックネーム)
aki
自分のconcrete5サイト
ホームページ
自己紹介
concrete5.org のユーザー名
concrete5 Slack Team ID
Twitterアカウント
フォーラム総投稿数
196

コミュニティバッジ

投稿

41から50までを表示 (計195)

ファイル名に日本語を使っているとアップできない【クリックタイプ】

いつもお世話になっています。

Ver.8.1.0

ファイルマネージャーにドラッグ&ドロップではなくファイルをクリックして選ぶ場合、ファイル名に日本語(全角?)があるとアップされません。
ドラッグ&ドロップの場合はアップできます。
問題ない場合は、ローカルからファイルを選ぶと、点線内の領域に画像のサムネイルが表示されて緑のバーが出るのですが、ファイル名に日本語があるとサムネイルは表示されるのですが、アップロード状況を示す緑のバーが全く出てきません。

普段自分でやる時は、基本的にファイル名は半角英数ですしドラッグ&ドロップをしていたので気付かなかったのですが、お客さんとのやり取りの中で気付きました。

Posted on 4月 30, 2017 at 6:45 午後

Re: Re: 透過PNGの画像をアップすると画像が壊れる

わざわざありがとうございます。
8.2.0になってからまた確認したいと思います。

Posted on 4月 30, 2017 at 3:37 午前

ログイン後に右側に出るヘルプのアイコンを消したい

8.1.0

表題ままですが、パソコンでログインして見る時はいいのですが、スマホでログインして見るとメニューをプルダウンにしている場合、開くためのアイコンが重なって見えなくなることがあるので、邪魔どころか支障がでます。
エレメンタルで確認するとわかるかと思います。

管理画面をざっと見たのですが、ヘルプの表示非表示に関するものはなさそうです。
消すにはCSSでスマホの時はdisplay:none;にするしかないでしょうか?

Posted on 2月 10, 2017 at 9:35 午後

Re: Re: 透過PNGの画像をアップすると画像が壊れる

ちょっとごたごたして遅くなってしまいました。
英語で作りました。

全部をシェイプにした時の結果が変わってしまいましたがほぼ同じ結果ですね。
よろしくお願いします。

8.0.3でも試してみましたが同じ結果でした。

添付: TransPNG.png
Posted on 1月 28, 2017 at 8:46 午前

透過PNGの画像をアップすると画像が壊れる

お世話になります。

concrete5.7.5.8
php5.6.22
Xserver X10

Adobe Photoshop CC 2017のアセット機能で書き出したPNGをアップロードすると画像が壊れてしまいます。
今のところ上記アセット機能を利用したときのみの症状のようです。
従来のWeb用に保存やFireworksで作ったものは大丈夫なようです。

全てが壊れるわけではなくてある程度の法則があるようです。

文字を書いて書き出したものがおかしくなります。
文字をシェイプに変換すると問題なくなります。
一部を文字のまま、一部をシェイプに変換の場合はおかしくなります。

わかりにくいと思うので画像を添付しておきます。

文字にエイリアスが効いていない状態にもなります。
アップ前の画像はエイリアスされている状態です。

アセットで書き出したファイルを開いてで何もせず上書き保存してアップすると問題ないので現在はこの方法で対応していますがいかんせん効率が悪いなと・・・

concrete5側のGDに関する部分でおかしくなっているバグなのか、サーバー側のGDが悪さしているのか、そもそもフォトショップのバグなのかわかりませんが、是非とも解決策があれば教えていただきたいです。

WordPressでも起きてる症状みたいなのでGDに関することなのかなと思っております。
「透過gif,pngの背景が黒くなる場合の対処法」という記事が載っているサイトがありました。

添付: 1.png
Posted on 1月 21, 2017 at 1:57 午前

Re: 8.0がインストールできない

ローカルでインストールの確認したらできました。
そのインストールしたものをサーバーに上げてしてみましたがやはりサイトマップ出ません。
新規でページを作ろうとした時に「ページ位置」も表示されず選べないのでページ作れません。
サーバ側の何かですね。


原因は既存のhtaccessでした。
Rewriteが悪さしていたっぽいです。
お騒がせしました。

Posted on 12月 02, 2016 at 11:30 午後

8.0がインストールできない

Xserver
PHP5.6.22
MySQL 5.5.45 - MySQL Community Server (GPL)

8.0リリースということで早速試してみようと思ったのですが新規インストールが出来ません。

元々5.7.5.9で作り始めたばかりのサイトがあったのでそこからのアップデートを試しました。
8.0にするには5.7.5.10にする必要があるとの事でconcreteフォルダを上書きしてから
/ccm/system/upgrade/にアクセスしてアップグレードを試みたのですがエラーが出て出来ませんでした。
そこで、8.0のconcreteフォルダを上書きしてアップグレードしたところ完了したのですが、
管理画面のサイトマップに行ったらフルサイトマップ・フラット共に表示されなくなったので
この際だから新規インストールも試してみようと思って作業してみました。


必須のアイテムはオールクリアで全部チェック入ったのを確認し、
次のページでサイト情報とDB情報を入力して空白のサイトでインストールをクリックすると
次のページに遷移するのですがInstalling...で止まってしまいます。
phpMyAdminでチェックしてみるとDBに書き込まれていません。

当方の環境のみかもしれませんがバグ情報としてこちらに投稿させていただきます。

Posted on 12月 02, 2016 at 9:45 午後

Re: img srcに入る画像URLの取得

スライダーview.php44行目付近の if(is_object($f)) { 内で
$imageSrc = $f->getURL();
として
href="<?php echo $imageSrc?>"
でどうでしょうか?

$imageSrc はなんでもいいです。
自分のわかりやすいものに変えてください。

Posted on 11月 28, 2016 at 8:26 午後

Re: 画像ブロックで編集モードじゃなくても「空の画像ブロックです」と表示される

色々と試していたんですけど、ブロックキャッシュを無効にすると期待通りの動きになります。
とりあえず該当するサイトにはブロックキャッシュをオフにすることで対応することにします。

Posted on 11月 13, 2016 at 1:07 午後

画像ブロックで編集モードじゃなくても「空の画像ブロックです」と表示される

お世話になります。
表題ままですが、画像ブロックに何も入れず追加すると、
編集モードではなくても「空の画像ブロックです」と表示されます。

画像ブロックを確認すると、該当の表示がされる部分には
else if ($c->isEditMode())とあるので編集モード以外は
表示されないと思うのですが、編集モードじゃなくても表示されてしまいます。
非ログイン時でも表示されてしまいます。

ただ、どれでもいいのでどれかひとつのブロックを移動させたり追加すると表示されなくなります。
この状態から編集モードにすると「空の画像ブロックです」と表示されずブロックの位置がわかりにくくなります。
5.8RC1でも試したのですがRC1では「空の画像ブロックです」と表示され、わかりにくくなることはありませんが根本の症状は変わらずです。

画像ブロックを追加する際に何も入れないということは基本的にないと思うのですが、
コンポーザーで画像ブロックをいくつか用意して必要な分だけ入れるというようにした時に
空のブロックが出来てしまいます。

対応方法ありましたらよろしくお願いします。


concrete5.7.5.9
新規インストールのElementalで確認

Posted on 11月 12, 2016 at 1:01 午後