登録日
2012年12月10日

メンバー検索

  

pictron

名前(ニックネーム)
pictron
自分のconcrete5サイト
ホームページ
http://www.pictron.net
自己紹介
神戸に住み、デザイン・プランニングからウェブ制作を行います。
concrete5.org のユーザー名
pictron
concrete5 Slack Team ID
Twitterアカウント
@pictron2009
フォーラム総投稿数
280

コミュニティバッジ

WEB 編集メンバー concrete5 のヘルプドキュメント編集を手伝っていただいている方です。どなたでも参加できます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。
ローカルグループリーダー concrete5 ローカルグループのまとめ役をしている方です。勉強会やイベントを開催していただけるのであれば誰でもなることができます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。
インテグレートパートナー concrete5 でサイト制作を行うことができるインテグレートパートナーです。お仕事で concrete5 サイトを構築している個人・企業の方であれば申請できます。詳しくはインテグレートパートナー紹介ページ

投稿

211から220までを表示 (計263)

Re: 検索エンジンでログイン画面を表示させない方法

どちらの方法でもいいですが、concrete5の話ではありません。

■robots.txtで設定する方法

User-agent: *
Disallow: /index.php/login/

のように巡回を拒否するように設定します。

■ metaタグで設定する方法
指定ページのヘッダーに

<meta name="ROBOTS" content="NOINDEX">

を入れます。

ヘッダーは共通ですので、まだconcrete5の構造に精通していない場合はrobot.txtでやったほうが良いでしょう。

Posted on 11月 14, 2015 at 6:11 午後

5.7の記事ブロックにコードを内容に入れた時のWAF

zenlogicで5.7でサイトを作成していますが、zenlogicではデフォルトでWAF(ウェブアプリケーションファイアウォール)がオンになっています。

以前の書き込みでAnalyticsのコードの事で質問があったのですが
http://concrete5-japan.org/community/forums/beginner/post-6409/

記事ブロックでコードを内容に入れようとしても、コードがエスケープされていても403エラーがでます。
Analyticsのコードを入れる際も403が出ます。
WAFをオフにすれば、両方とも問題なく普通に使えます。

これは、仕様として致し方ないものでしょうか?

Posted on 10月 23, 2015 at 10:03 午前

Re: Page list +の日付の検索

1.2.6 にアップして試しましたが、ローカル、本登録サイトともにカスタム属性の日付の大なり小なり比較がダメですね。
ここめっちゃキモなのに...

Posted on 10月 08, 2015 at 8:12 午前

Re: Page list +の日付の検索

質問をなげといて、これが原因かもしれません。
5.6.xの時はは購入したパッケージのデータをローカルのxampに入れてテストできたんですが、今カスタム属性での抽出は、購入したリモートサイトではちゃんと動きました。
5.7になって、そういう可能性はありますか?
設定試せるので便利だったんですが...

Posted on 10月 07, 2015 at 9:14 午後

Page list +の日付の検索

環境は5.7.5です。
Page list +のカスタム属性2つの日付を間を対象にしたいと思い。
例えば展示会に日付とすると、開催中の展示会を抽出したいと思い
開始日→is today or before
終了日→is today or after
でいけると思ったのですが、どうも機能しません。

過去の展示会を抽出したいと思い。
開始日→is before today
にしても、どうも機能しません。

何か設定が抜けているんでしょうか?

Posted on 10月 07, 2015 at 8:18 午後

Re: 静的HTMLのテーマ化

jQueryはちゃんとしてたんですが、エリアをaタグの中にはいっていたのが原因でした。

Posted on 9月 23, 2015 at 10:38 午前

Re: 静的HTMLのテーマ化

原因わかりました、私がブロックをaタグの中にいれていたのが原因のようです。
ブロックはそういう考え方ではないのですね。

Posted on 9月 23, 2015 at 9:46 午前

Re: 静的HTMLのテーマ化

あ、わかった僕がたまたまコピペしたのがグローバルエリアだったのでダメなようです。
普通のエリアは大丈夫でした。
グローバルエリアは、何か追加しないとダメですかね?
それとも、まだ僕の環境がおかしいのかな?

Posted on 9月 23, 2015 at 8:38 午前

Re: 静的HTMLのテーマ化

うーん、xampが悪いとかあるのかな〜?
同じにしてもダメだな〜
jQueryはフッターの読込をなくしたダケですか?

page_theme.php
はなくても大丈夫ですか?

Posted on 9月 23, 2015 at 8:07 午前

静的HTMLのテーマ化

テスト環境:concrete5.7.5.2

静的HTMLをテーマにする場合ですが、サイトの掲載されているチュートリアルの
http://concrete5-japan.org/help/5-7/developer/designing-for-concrete5/building-a-concrete5-theme/converting-an-html-template-to-a-concrete5-theme/

のとおりに

http://www.templatemo.com/free-website-templates/395-urbanic

395-urbanicというBootstrapのHTMLテンプレートをダウンロードし、チュートリアル通りにやりましたが

Uncaught TypeError: Cannot read property 'replace' of undefined

というJavascriptのエラーでブロックが編集可能になりません。
この原因はJavascriptであるとは思うのですが、
私のミスであればいいのですが、チュートリアル通りにやってテーマ化できないと初心者が混乱すると思いますので
原因を知りたいと思うのですが

他のシンプルなテーマからテーマ化は問題なくできているのですが、395-urbanicからテーマ化した場合
付属のJavascriptをはずし、bootstrapだけにしても編集可能になりません。
同じ環境で以前自作したシンプルなテーマを入れれば動作します。

この通りにやって、テーマ化するのに作業工程が足りないのでしょうか?

Posted on 9月 22, 2015 at 7:13 午後