登録日
2009年2月1日

メンバー検索

  

katz515

名前(ニックネーム)
Katz Ueno
自分のconcrete5サイト
http://concrete5-japan.org/
ホームページ
http://ja.katzueno.com/
自己紹介
アメリカで留学、映画制作、雑誌編集で8年滞在した後日本に帰国。日本を世界に紹介するソーシャルサイト「YokosoNews」を立ち上げ、米ABCや中東アルジャジーラで紹介され、生放送100万PV突破。その後、名古屋の多言語に強い Web &印刷会社エスケイワードにディレクターとして入社し、数々の多言語サイトを手がける。

直感的なCMS「concrete5」日本語版の制作を2009年から行い、現在は、コンクリートファイブジャパン株式会社に所属。TOEICは一発で990点。

コンクリートファイブジャパンでは、一般の concrete5 サイト制作案件も受け付けています。企業・団体の Web 担当者様や、制作会社様、ご相談もお気軽に受け付けておりますので、弊社ウェブサイトまでお気軽にお申し付けください。

http://concrete5.co.jp/
concrete5.org のユーザー名
katz515
concrete5 Slack Team ID
@katzueno
Twitterアカウント
@katzueno
フォーラム総投稿数
1903

コミュニティバッジ

concrete5日本語サイト管理者 concrete5 日本語サイトのサーバー管理をしているメンバーです
WEB 編集メンバー concrete5 のヘルプドキュメント編集を手伝っていただいている方です。どなたでも参加できます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。
ローカルグループリーダー concrete5 ローカルグループのまとめ役をしている方です。勉強会やイベントを開催していただけるのであれば誰でもなることができます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。
エバンジェリスト 宣伝・普及活動を行っていただいている concrete5 の伝道師です!エバンジェリストについて

投稿

1731から1740までを表示 (計1787)

Re: 5.4.0.5へのアップグレード時の注意点

手順としては以前のバージョンと変わりません。

http://concrete5-japan.org/help/install/how_to_upgrade/

ただ!
自動アップデート機能を利用するために

/updates/ ディレクトリーを作成
/updates/ ディレクトリーにサーバーが書き込みできるように権限設定をする

ことを忘れないで下さい。

Posted on 5月 21, 2010 at 11:55 午前

5.4.0.5.r83 日本語 ベータ版公開しました

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


完全無保証〜。

テスト環境がある方のみ


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ concrete5.4.0.5 日本語 ベータ版を公開します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

えーとですね。

concrete5.4.0.5 日本語 ベータ版(r83)を公開します

実は、私自身、5.3.3.1 からのアップグレードテストをしていません。
というかテストを今からしようと思っています。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ テスト報告のお願い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ですので、テスト環境のある方で、5.3.3.1 からのアップグレードのテストをお願いします。

時間があまりなかったので、私のところでは MAMP の新規インストールしかテストをしていません。

もしもよろしければ、各レンサバでのテストを行い、こちらで報告してくださるとありがたいです。


・5.3.3.1 などの以前のバージョンからのアップグレードのテスト
・各アドオンとの互換性テスト
・各メジャーレンタルサーバーでの新規インストールテスト & アップグレードテスト

1〜2週間経っても問題がなければ、正式版リリースとします。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ ダウンロード先
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このリンクは Katz の会社のサーバーに置いてあるもので、正式版リリース、もしくは次なるベータ版がリリースされると同時に削除します。

ですので、ファイルへの直接リンクではなく、このフォーラム投稿へのURLぐらいにしておいてください。



▼ concrete540jp.r83.zip (9.5MB)

<<<<< 配布終了 >>>>>




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 今回の最新バージョン日本語化にあたって
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<翻訳>

Takezo さん
http://concrete5-japan.org/profile/-/view/11/


<日本語パッチあて>

みゅみゅさん
http://concrete5-japan.org/profile/-/view/36/


<最終確認とパッケージ化>

Katz
http://concrete5-japan.org/profile/-/view/4/


<細かいヘルプ>

Tao
http://concrete5-japan.org/profile/-/view/5/

Kino
http://concrete5-japan.org/profile/-/view/28/



でお送りしています〜。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 日本語版開発のヘルプ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

次期バージョンに向けて、今後の concrete5 日本語開発に向けて、迅速な開発ができるように、皆様の協力をよろぴくです〜。

詳しくは・・・
http://concrete5-japan.org/community/forums/translate/post-392/

Posted on 5月 21, 2010 at 8:23 午前

Re: htmlブロック上で画像を指定する方法

concrete5は、Tiny_MCEという記事エディターを使用しており、上記の現象は彼らの仕様によるものです。

取り急ぎ。

真相はわからないですが、最近のTiny_MCEはCSS重視です。

align=""

ではなく

style="text-align:right;"

です。

Posted on 5月 20, 2010 at 3:05 午後

マニュアルには載っていない(?) /config/site.php の上級設定編

インストール後に作成される /config/site.php には、自分のconcrete5サイトのMySQL DBの情報などが保存されていますが、他にもいろいろな設定を入れることが出来ます。

ここの日本語公式サイトでは、デフォルトのインストールの他に



define('PERMISSIONS_MODEL', 'advanced'); // 上級権限モードオン
define('PAGE_TITLE_FORMAT', '%2$s :: %1$s'); // ページタイトル、サイト名の順番
define('STATISTICS_TRACK_PAGE_VIEWS', false); // アクセスログをとらないようにしてDBサイズを節約
define('AVATAR_NONE', '【80x80 のGIFファイルへのパス】'); // プロフ画像を登録していない人用の画像
define('URL_REWRITING_ALL', true); // システムページへのアクセスも「index.php」 表示を隠す


という芸当をしております。

マニュアルは有りませんが・・・concrete5の設定一覧は

/concrete/config/base.php

のコードから見ることが出来ます。

英語がわからなくても、コードで分かる〜w

Posted on 5月 20, 2010 at 2:56 午後

Re: 各国の言語ファイル

あ、この国際SVN、一応皆が見られるようになっているのですが、あくまでも各ローカライズグループの作業用SVNなので、一般公開していいものではないと思います。

ちなみに、Usagi Project もこのSVNのコミット権限があり、私が適時、messages.po を最新版にコミットしています。



多言語のファイルに付いてですが、各国のconcrete5サイト、もしくは、本家のSourceForgeに、言語ファイルが保存されています。

http://sourceforge.net/projects/concretecms/files/

ですので、作業用SVNよりも、そちらを告知した方がいいと思います。

Posted on 5月 20, 2010 at 5:55 午前

Re: Re: Re: htmlブロック上で画像を指定する方法

うむー。

Simple PHP block
http://www.concrete5.org/marketplace/addons/simple-php-block/

というものがありますので、これを使えば、PHPを直接打ち込めます・・・。
が、セキュリティー上かなりよくないので、使用をおすすめしません。

記事ブロックではやはり事足りないでしょうか・・・。
記事ブロックであれば、このようなことを気にせずに、画像を挿入出来ますので・・・。

可能であれば、記事ブロックのHTMLエディターを使って画像を使用されることをおすすめします。

Posted on 5月 19, 2010 at 5:36 午後

Re: オープンソースカンファレンス 2010 Kansai@Kyoto

セミナーは「concrete5テーマの作り方」で行こうかと思います。

OSC 2010 Nagoya にも参加予定ですが、その時には、テーマを募集しようかなと思いますのでよろしくお願いします。

Posted on 5月 19, 2010 at 8:47 午前

初心者大歓迎、協力者もお願いです!

ちょっと前に、Twitter の TL で、「concrete5 公式サイトは初心者の方には敷居が高い〜」というつぶやきがながれていたので、プロジェクトリーダーとしてのお話をします〜。



いやいや、初心者大歓迎です。

ただし、concrete5 ユーザーの皆さんの力を貸していただきたいです。



というのも、この2ヶ月の間に、5.4.0が、5.4.0.2、5.4.0.5と2回アップグレードされたように、本家ではかなりスピーディーな開発が行われています。

それらのスピーディーな開発を追って行き、日本からのフィードバックを返していくという作業を続けていくと、Usagi Projectのコアーメンバーは、concrete5の基本操作方法などの質問を答えて行く時間が無いというのが正直なところです。

今は、最新バージョンのリリースから1ヶ月遅れて、日本語版のリリースというペースを続けています。

基本操作方法のヘルプページを充実させたいと思っているんですが、新バージョンで新機能が搭載され、それら新機能を日本語版で動くための技術的な検証をしていかないといけない・・・といったことが現状です。



オープンソースソフトは、ソフトが無料なだけでは有りません。ユーザーと開発者の垣根がないコミュニティーだと考えています。

実際に、私自身も、100%プロのデザイナーでも・プログラマーでもなく、メディア・映像関係の人間です。

そんな私が、Usagi Project の MyNETS と、このconcrete5 のおかげの、1年ちょっとで、PHPプログラムが読めるようになり、サーバーの管理ができるようになり、SVNとは何かということが分かるようになり、ネット上でのソフトの開発という経験を得られました。



ということで、初心者の方。どんどんと質問を投げかけてください。

中級者・上級者の方も、どんどんとフォーラムに質問を投げかけてください。

このフォーラムの投稿内容によって、私たちのヘルプドキュメントの作成すべき優先順位なども決めていけるのではないかと思います。



また、ここの concrete5 公式サイトは、今の時点で、Usagi Projectのメンバーになれば、全ページの編集権限を差し上げています。

もちろん、他の人がきちんと理解出来るような文章力は必要ですが、ここの公式サイトのヘルプページもオープンで作成出来るようになっています。



初心者の皆さん、ぜひぜひ、フォーラムへの参加を。

中級者・上級者の皆さん、私自身、初心者の方のヘルプをしていくに連れて、いろいろな問題のトラブルシューティングのスキルが向上しました。初心者の方のヘルプをするということは自分のスキルの向上にもつながります。

ルールを守った上で、皆様のご協力をお願いします。

■ サイト利用規約
http://concrete5-japan.org/community/terms-of-use/

■ メンバー募集中
http://concrete5-japan.org/usagiproject/wanted/

Posted on 5月 19, 2010 at 7:08 午前

自動アップデート機能(5.4.0からの新機能)についての説明

さて、5.4.0 から搭載された自動アップデート機能について、説明します。

CMSにはつきものの、アップデート作業。

何Mバイト、何千ファイルのファイルをアップロードして作業するのは、SSH + UNZIP などのコマンドを使えないサーバーでは長い時間をとられてしまいます。

ということで、5.4.0より、自動アップデート機能が搭載されました。

この機能を利用することにより、今まで、いちいちZIPファイルをダウンロード・解凍・アップロードして・・・という面倒くさい作業から解放されます。

しかし、これを行うのにも注意が必要です。

以下、concrete5.4.0.5 日本語版 リリースの前に、それらの注意事項を、ここでまとめます。

一応、自分でも英語版 5.4.0 → 5.4.0.3 → 5.4.0.5 とテストサイト、実際のサイトで実践してきました。



*後日、誤字・脱字などを修正したバージョンを、正式ヘルプとして公開します。ダメ出しよろしく!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ concrete5 自動アップデート機能を利用するに当たっての注意
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

* 初心者から上級者の方まで必読

サーバーが以下の機能を搭載していないと機能しません

・cURL
・Unzip もしくは PHP Unzip
・/updates/ ディレクトリーにサーバーの書き込みが許可されていること



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ concrete5 自動アップデート簡単な動作
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

初級者向けの説明

concrete5 の最新バージョンのファイルは、サーバー上の「/updates/」内に保存されます。



具体的な動作の説明

・自動アップデート開始
・ZIPファイルをダウンロード
・/updates/concrete5【バージョン番号】/ フォルダーを作成
・そのフォルダー内に最新バージョンのファイルを保存
・MySQLデータベース内容もアップグレード

という感じです



ですので、バージョンを重ねるごとに、8MBのファイルがどんどんと「/updates/」ディレクトリーの中に蓄積されていきます。

ディスク容量がかさむときは、旧バージョンのフォルダーを削除しましょう。

Posted on 5月 19, 2010 at 6:43 午前

Re: Re: 5.4.0 現状報告

この週末、みゅみゅさんの尽力で、かなりの進行が見られました。

みなさん、みゅみゅさんに感謝!

Yamanoi
http://concrete5-japan.org/index.php/profile/-/view/36/

みゅみゅさんのサイト
http://www.yamanoi.org/



さて、ということで、落ち着いたら、ベータ版でもリリースしたいと思います。

Posted on 5月 19, 2010 at 6:15 午前