登録日
2009年2月1日

メンバー検索

  

katz515

名前(ニックネーム)
Katz Ueno
自分のconcrete5サイト
http://concrete5-japan.org/
ホームページ
http://ja.katzueno.com/
自己紹介
アメリカで留学、映画制作、雑誌編集で8年滞在した後日本に帰国。日本を世界に紹介するソーシャルサイト「YokosoNews」を立ち上げ、米ABCや中東アルジャジーラで紹介され、生放送100万PV突破。その後、名古屋の多言語に強い Web &印刷会社エスケイワードにディレクターとして入社し、数々の多言語サイトを手がける。

直感的なCMS「concrete5」日本語版の制作を2009年から行い、現在は、コンクリートファイブジャパン株式会社に所属。TOEICは一発で990点。

コンクリートファイブジャパンでは、一般の concrete5 サイト制作案件も受け付けています。企業・団体の Web 担当者様や、制作会社様、ご相談もお気軽に受け付けておりますので、弊社ウェブサイトまでお気軽にお申し付けください。

http://concrete5.co.jp/
concrete5.org のユーザー名
katz515
concrete5 Slack Team ID
@katzueno
Twitterアカウント
@katzueno
フォーラム総投稿数
1903

コミュニティバッジ

concrete5日本語サイト管理者 concrete5 日本語サイトのサーバー管理をしているメンバーです
WEB 編集メンバー concrete5 のヘルプドキュメント編集を手伝っていただいている方です。どなたでも参加できます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。
ローカルグループリーダー concrete5 ローカルグループのまとめ役をしている方です。勉強会やイベントを開催していただけるのであれば誰でもなることができます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。
エバンジェリスト 宣伝・普及活動を行っていただいている concrete5 の伝道師です!エバンジェリストについて

投稿

1561から1570までを表示 (計1787)

Re: ユーザ登録の管理者通知について.

あ、すっかり忘れてた!

新バージョンでこの機能が追加されています。

Posted on 1月 03, 2011 at 3:51 午前

逃した人、再検証、再アピールをお願いします

新バージョンがリリースされました。

私たちは、本業の時間の合間に、こうしてサポートなどを行っています。
ですので、絶対的に、みなさんの質問を逃している場合があります。

無視しているのではなくて、たまたま見逃しているかもしれません。

んで、新バージョンでその問題が解決しているかもしれません。再検証をお願いします。

んで、まだ問題があったら、是非とも、再びアピールしてくださればと思います。




また、特にここの「一般」カテゴリーで投稿した人は、後から探しにくくなります。

http://concrete5-japan.org/community/forums/

いろいろカテゴリー分けをしたので、「一般」カテゴリーに投稿する前に、自分の質問は、一般以外のカテゴリーとマッチしていないかを確認してください。

もちろん分からなかったら、ここの一般に投稿してくださいね。



んで、初心者の方。

気構えしなくて、大丈夫です。間違ってるかもと恐れないで、気軽に発言してください。

もちろん、該当カテゴリーを見つけて欲しいのはそうなんですが、それよりも、問題があるということを言っていただけるほうが大切です。ここの一般カテゴリーに投稿してください。

Posted on 1月 03, 2011 at 2:57 午前

Re: ユーザ登録の管理者通知について.

当時、本業が、忙しかったので、見逃していました。すいません。

これは、要望が多いです。というか、私も必要だと思っています。

ひとまず、返信。

Posted on 1月 03, 2011 at 2:49 午前

Re: Re: Re: Google Analytics の記載場所について

メモ。

本家でも、この議論がヒートアップしていました。
いろいろ思うところがあるのですが、時間がないので割愛。

ひとまず、本家の判断を静観します。

Posted on 1月 03, 2011 at 2:47 午前

Re: 本家へのバグ報告・協力のお願い「タグ」

もう一つ、バグの報告をしました。

http://www.concrete5.org/developers/bugs/5-4-1-1/the-right-config-for-tags-attribute-when-installing-without-samp/

Hissyさんが
http://concrete5-japan.org/community/forums/translate/post-1355/#msg1483
で指摘してくださった、サンプルデータ無しでインストールすると、「タグ」の設定がうまくいかない症状を修正するものです。

この機能が必要だと思われる方は、賛成票・協力をお願いします。

Posted on 1月 03, 2011 at 2:36 午前

Re: Re: Re: ビックリしたわ!

あと、今の原理だと、言語設定を変えただけで、レイアウトが消えるのが、一番問題。

まあ、言語を買えるのはレアーケースだけれど、ID関連は言語を変えたとしても対応できるようにしないと・・・。

Posted on 1月 03, 2011 at 1:59 午前

Re: ファイル名のマルチバイト文字対応

お。

実は、私たちも、2バイトファイル名を、そのままサーバー上に保存することを考えましたが、サーバーによってはファイル名がえらいことになって見栄えが悪いので、保留にしていました。

今、本家にプッシュしたいことは、マルチバイトURLを、本家のコアーに取り入れてもらうことです。そうすることによって、日本語版リリースのタイムラグが短くなりますし、我々のメンテの量が少なくなりますから。

日本語チームだけが独自にメンテする機能を増やしまくると、またリリースのタイムラグが出てくるので、私個人的では日本語URLを、まず、プッシュして、その結果を観たいと思います。



ここで言っているのは、機能とか技術の問題ではなく、コアーに取り入れられるだけのアピールをすることが出来るかの「営業」です。



ファイルの日本語表記も同じで、本家で、もっと日本のユーザーの要望を取り入れてもらうようなアピールをしていかなくてはいけません。

基本的に、私が、ここのフォーラムで発言していることは、私の許可なしに、「Katz が日本語フォーラムでこう言っていたよ〜」と勝手に通訳して発言していただいてもかまいませんので、本家へのアピールの協力をよろしくお願いします。

既にパッチを作成していただいたので、問題がなければ、採用したい方向にしたいです。
が、問題は、今後の将来です。

本家が「イヤ」と言った時や、他の方法をとったとき、アップグレードスクリプトを書かなくてはいけません。

そこまで責任をもってやれるかです。



ちなみに、開発では、日本語のSVN(というかGITに移行しようかと考え中)のアカウントを差し上げます。んで、コミット権限を持っているユーザー同士で、Skype会議室を持っていますんで、そこでコミットする旨などの連絡をとりあって進めています。

てな感じです。

Posted on 1月 03, 2011 at 1:50 午前

Re: concrete5.4.1.1.1を確認しました

しかも、正月休みで、たくさんの人がダウンロードする前に〜。
不幸中の幸いでした。

これで、私も、気兼ねなく、本業に戻れます。

Posted on 1月 03, 2011 at 1:17 午前

本家へのバグ報告・協力のお願い「レイアウト機能」と「ユーザー等属性情報編集関連」

私たちは、いくつか、本家が取り残しているバグを修正しています。

ただし、それらのバグは、ほとんどが日本語を使用している為に起こるもので、英語ユーザーである本家のコアーチームには、その重要性が分かりません。

一番、重要だと分かることは、日本のユーザーの皆さんが、本家のフォラームにも参加して、日本人のユーザーがこれだけいるということをアピールしていかなければいけません。

でなければ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本からの発言者が少ない
→ 本家が問題が重要でないと判断する
→ 修正が取り入れられない
→ 日本語版リリースの際に再び修正を加える
→ 新バージョンのリリースが遅れる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



というスパイラルに陥ってしまいます。

英語ができないなんて関係有りません。オープンソースの世界は、多数決の民主主義です。Google Translate や中学生英語での協力をお願いします。

ユーザー登録の説明はこちらから
http://concrete5-japan.org/help/editing/install_theme_and_blocks/




そして、ユーザー登録後に

● レイアウト機能文字化けの問題
http://www.concrete5.org/developers/bugs/5-4-1-1/andquotlayoutandquot-naming-issue/

● ユーザー編集画面が日本語にならない問題
http://www.concrete5.org/developers/bugs/5-4-1-1/user-attribute-does-not-translate-the-string-anymore/

より、私の投稿右下にある緑色のアイコン を押して

──────────
「Confirmed: I can see the same thing」(私も確認しました)
──────────

をチェック。そして、この文章をそのまま本文にコピペして、投稿してください。

もしくは、画面右側の「Monitor」の下に「Confirm(問題を確認した)」「Invalid(報告は正しくない)」のボタンがあるので、Confirm を押していただくだけでもかまいません。



もちろん、私からのお願いだからと言っても、強要ではありません。私たちの意見に反対する場合は、なんなりと「Invalid」(正しくない)をクリックして

「I don't see it, or I'm against the idea」(私は見えないか、この意見に反対です)

と本文で報告していただければと思います。




我々、日本語チームでは、メールなどでやり取りしており、人的交流もあるのですが、お互い忙しいので、こっちも伝える時間がなかったり、向こうも忙しすぎて忘れてしまうことが多々有ります。

こういった客観的なデータがあると、彼らの開発データベースに出てくるので、忘れ去られる心配が少なくなります。

んで、日本語版リリースのスピードが早くなります。みなさん、是非、協力をお願いします。

Posted on 1月 02, 2011 at 7:54 午後

Re: アップグレードの際、レイアウトをすべて消去されてしまった

日本語だけ独自路線を行き過ぎるのは、まずいです。

また、英語だけではなく、concrete5 は他の言語にも訳されています。特に多言語サイトの場合は、言語を変えた途端にレイアウトが消えちゃいますからね。なので、これは、本家にも仰がないといけません。

http://www.concrete5.org/developers/bugs/5-4-1-1/andquotlayoutandquot-naming-issue/

に、バグレポートを書き、国際化スレッドでも

http://www.concrete5.org/community/forums/internationalization/naming-of-layout-for-multi-language-problem/

でスレを立てて様子を見ます。例えば、違うアプローチを考えられるんだったら、そうしたらいいですしね。

Posted on 1月 01, 2011 at 9:20 午後