5.7 レシピ集

このセクションでは、他のドキュメントに入らない細かいカスタマイズ方法やピンポイントな設定方法などを、やりたいことから逆引きできるようにトピックごとに分けて掲載しています。

レシピ検索

CKEditor のフォントのプルダウンメニューをカスタマイズする

2019年3月19日

CKEditor の拡張画像プラグインで挿入される class 属性値をカスタマイズする

2018年12月13日

CKEditor に Content Templates プラグインを追加する

2018年11月9日
CKEditor に template プラグインを追加する方法です。他のプラグインを追加する参考にもなります。

選択タイプ属性の値を全て取得する

2018年5月1日
選択タイプ属性の選択肢の値を全て取得する方法

サイト名を取得する

2017年6月29日

サイト属性値を取得する

2017年6月29日

誤って削除したジョブを復活させる

2016年11月18日
自動実行ジョブを間違って削除してしまった時に、復活させる裏ワザ

モバイルプレビューで選択できるデバイスを変更する

2016年11月15日
モバイルプレビュー機能で選択できるデバイスを追加・変更する方法

PHPからユーザーを追加/編集/削除する

2016年7月21日
プログラムでユーザーを操作する方法

title要素のカスタマイズ

2016年7月17日
SEOヘルパーの使い方

ソーシャルリンクブロックのカスタマイズ

2016年1月23日
ソーシャルリンクブロックのカスタムテンプレートの作成方法

コアファイルをオーバーライドする

2016年1月21日
コアファイルを直接変更することの弊害と、どのようにコアファイルをオーバーライドしてカスタマイズを加えるかの解説です。

自動実行ジョブをサーバーの Cron 機能を使って実行する方法

2016年1月12日
concrete5 の自動実行ジョブをサーバー側でどう設定するかを解説したレシピです。さくらインターネット、Zenlogic 、CPI での設定方法も紹介!

標準のメールフォームに確認メール送信機能とCSVを Shift JIS に変換する機能を追加する

2016年1月9日
concrete5 に標準で同梱されているフォームブロックに、フォームの送信者へも確認メールを送ることができるようにするカスタマイズと、[管理画面] - [レポート] でできる CSV 出力が元々 UTF8 エンコーディングで、MS Excel で開くと文字化けしてしまうので Shift_JIS の文字コードに変換して出力するカスタマイズのコードと実装の仕方を紹介します。

Redactor エディタの設定を変更する

2015年8月13日
記事ブロックなどで使われている Redactor エディタのオプションを変更する方法です。

コマンドラインツールの使い方

2015年8月12日
サーバーにSSHでアクセスし、同梱されている concrete/bin/concrete5 ファイルにアクセスすることで、様々なタスクをコマンドラインから行うことができます。

環境ごとに異なる設定ファイルを読み込む

2015年7月22日
環境ごとにconfigファイルを分ける方法です。

ページの公開日を指定したフォーマットで表示したい

2015年5月26日
ページの公開日の表示書式のカスタマイズ方法

ページリストブロックのページ送りのカスタマイズ方法

2015年5月11日
concrete5 5.7での、ページ送りのカスタマイズ方法。5.7.4以上対象

画像のサムネイルを取得する(画像をリサイズする)

2015年5月6日
ファイルマネージャーにアップロードされた画像サムネイルの取得方法です。
アイコン