hissy 登録日 2010年4月19日 メンバー検索 hissy 名前(ニックネーム) takuro hishikawa 自分のconcrete5サイト ホームページ http://concrete5.co.jp/ 自己紹介 コンクリートファイブジャパンという会社でconcrete5ユーザーのサポートをしています。 concrete5.org のユーザー名 concrete5 Slack Team ID Twitterアカウント @https://twitter.com/HissyNC フォーラム総投稿数 2346 コミュニティバッジ concrete5日本語サイト管理者 concrete5 日本語サイトのサーバー管理をしているメンバーです WEB 編集メンバー concrete5 のヘルプドキュメント編集を手伝っていただいている方です。どなたでも参加できます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。 ローカルグループリーダー concrete5 ローカルグループのまとめ役をしている方です。勉強会やイベントを開催していただけるのであれば誰でもなることができます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。 投稿 821から830までを表示 (計2330) Re: ページ属性で「日付/時刻」型は、検索ブロックでエラーに成ります バグトラッカーに登録ですね。Katzさんヘルプ〜 Posted on 8月 17, 2015 at 9:32 午前 Re: location タブ ソースそのままを載せる方法など 1. 「ホーム」ページを見ていませんか?一番上の階層に当たるホームには場所の設定がありません。 2. ブロックをクリップボードに保存することで、別のページに移すことができます。 3. 他言語サポート設定は、例えば日本語と英語のページが同時にサイトマップにあるような「他言語サイト」を作成するための機能ですが、他言語サイトを作成されているのですか? Posted on 8月 17, 2015 at 9:15 午前 Re: ページタイプの「出力」ボタンから「デフォルト」設定時、ページ属性で「日付/時刻」型のページ属性をデフォルトブロックに加えるとエラー Nice! Posted on 8月 16, 2015 at 8:30 午前 Re: 検索ブロックのソースリーディング 管理画面側を見た方がわかりやすいですよ Posted on 8月 13, 2015 at 8:12 午後 Re: CIF Importer サンプルコンテンツのような完全なXMLでない場合、指定されているページテンプレートや親ページ、その他指定しているのにサイトに存在しない場合すべてエラーになります Posted on 8月 12, 2015 at 3:37 午後 Re: CIF Importer このアドオンは、concrete5のContentImporterクラスにxmlファイルを投げている以外のことはしていないので、全てコアのクラスの挙動になります。ぼくも全ては把握していません。テストサイトで試してみてください Posted on 8月 12, 2015 at 12:28 午後 Re: ページタイプの「出力」ボタンから「デフォルト」設定時、ページ属性で「日付/時刻」型のページ属性をデフォルトブロックに加えるとエラー バグのようですね。ぜひ、バグトラッカーへ登録をお願いします http://www.concrete5.org/developers/bugs/5-7-4-2/ Posted on 8月 11, 2015 at 6:50 午前 Re: コンポーザーでの再編集 コンポーザーで編集するボタンを出すアドオンです http://www.concrete5.org/marketplace/addons/edit-in-composer-button/ Posted on 8月 08, 2015 at 5:31 午前 Re: Sakura VPS(CentOS release 6.6 (Final)) Unable to install database: 42000. mysqlユーザーにテーブルを作成する権限がないのではないかと思います Posted on 8月 08, 2015 at 5:22 午前 Re: メモリー不足? サーバーのメモリ不足ですね。concrete5以外にもメモリを消費しているものがあるのか、単に足りないのか…。memory_limit を64に下げて、プロセスあたりの割り当て量を下げてみてください。 Posted on 8月 06, 2015 at 11:27 午後 « 前1...8182838485...233次 »