hissy 登録日 2010年4月19日 メンバー検索 hissy 名前(ニックネーム) takuro hishikawa 自分のconcrete5サイト ホームページ http://concrete5.co.jp/ 自己紹介 コンクリートファイブジャパンという会社でconcrete5ユーザーのサポートをしています。 concrete5.org のユーザー名 concrete5 Slack Team ID Twitterアカウント @https://twitter.com/HissyNC フォーラム総投稿数 2346 コミュニティバッジ concrete5日本語サイト管理者 concrete5 日本語サイトのサーバー管理をしているメンバーです WEB 編集メンバー concrete5 のヘルプドキュメント編集を手伝っていただいている方です。どなたでも参加できます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。 ローカルグループリーダー concrete5 ローカルグループのまとめ役をしている方です。勉強会やイベントを開催していただけるのであれば誰でもなることができます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。 投稿 351から360までを表示 (計2330) Re: 外部システム認証 例えば、FacebookなどはOAuth2.0というオープンな規格を採用しています。そのようなことです。一般的でない規格が採用されていれば、開発コストは上がると思います。 一度パートナー各社から見積もりを取ってみてはいかがでしょうか http://concrete5-japan.org/partners/ Posted on 7月 11, 2018 at 11:36 午前 Re: 外部システム認証 外部システムの仕様によると思います Posted on 7月 11, 2018 at 11:17 午前 Re: フォーム(Express Form)のカスタムテンプレート PHPのシンタックスエラーですね、解消すれば動くはずです 参考:http://php.net/manual/ja/language.namespaces.rationale.php Posted on 7月 05, 2018 at 4:18 午後 Re: フォーム(Express Form)のカスタムテンプレート どんなエラーですか? Posted on 7月 05, 2018 at 11:40 午前 Re: 独自のCSSをサイト全体で使えるようにしたい application/themes/stucco/page_theme.php の変更が間違っているのでしょうね。添付してもらえますか? Posted on 7月 03, 2018 at 7:25 午後 Re: 独自のCSSをサイト全体で使えるようにしたい 各ファイル(3つ)とはどのファイルでしょうか? Posted on 7月 02, 2018 at 5:28 午後 Re: コンポーザーで野球の試合結果を入力 正攻法はブロックの新規開発でしょうね! Posted on 7月 02, 2018 at 2:12 午後 Re: OAuth認証のあるAPI作成 開発例を弊社ブログに書いてますので参考までに http://concrete5.co.jp/blog/creating-api-post-blogs-concrete5 バージョン9では標準機能になるようです Posted on 6月 29, 2018 at 12:30 午後 Re: 許可されていないファイル拡張子をアップロードしようとした場合 出てるよ?とのことhttp://github.com/concrete5/concrete5/issues/6818 Posted on 6月 28, 2018 at 9:11 午前 Re: イベントトラッキングの設置方法について GTMでどこまでできるかは当フォーラムの趣旨ではないので、Googleのフォーラムの方で聞いていただいた方が良いかと思います。 Posted on 6月 27, 2018 at 9:42 午前 « 前1...3435363738...233次 »