hissy 登録日 2010年4月19日 メンバー検索 hissy 名前(ニックネーム) takuro hishikawa 自分のconcrete5サイト ホームページ http://concrete5.co.jp/ 自己紹介 コンクリートファイブジャパンという会社でconcrete5ユーザーのサポートをしています。 concrete5.org のユーザー名 concrete5 Slack Team ID Twitterアカウント @https://twitter.com/HissyNC フォーラム総投稿数 2346 コミュニティバッジ concrete5日本語サイト管理者 concrete5 日本語サイトのサーバー管理をしているメンバーです WEB 編集メンバー concrete5 のヘルプドキュメント編集を手伝っていただいている方です。どなたでも参加できます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。 ローカルグループリーダー concrete5 ローカルグループのまとめ役をしている方です。勉強会やイベントを開催していただけるのであれば誰でもなることができます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。 投稿 1271から1280までを表示 (計2330) Re: 管理画面でページが選択出来ない&編集出来ない。 あ、Nginxですか?もしそうなら、Configはこちらを参考にしてみてください http://a-lab.biz/588 Posted on 9月 03, 2014 at 9:33 午前 Re: 管理画面でページが選択出来ない&編集出来ない。 表示されたログは Notice: Sorry, your PCRE extension does not support UTF8 which is needed for the I18N core in /サーバー/updates/concrete5.6.0.2.ja/concrete/libraries/3rdparty/Zend/Locale/Format.php on line 794 でしたか? Posted on 9月 02, 2014 at 6:37 午後 Re: 管理画面でページが選択出来ない&編集出来ない。 インストール直後の状態でエラーもログも出てなくて表示できないというのは考えにくいので、残るはPHPの max_exucution_time の値を増やしてみるくらいでしょうか。 Posted on 9月 02, 2014 at 5:14 午後 Re: ページタイプ>デフォルトでブロックが一部編集できなくなりました そのログは確かに怪しいです。ゴミ箱にDownload Fileページが残っていたら、ホーム直下に移動して復旧させてください。 Posted on 9月 02, 2014 at 12:52 午後 Re: ページタイプ>デフォルトでブロックが一部編集できなくなりました もう少し詳細を教えていただけますか? ページタイプのデフォルトの編集画面で編集できないということでしょうか? 編集できないのは、何かエラーがでるのか、応答がないのか、どういう状態でしょうか? ログやエラーメッセージも確認してみてください。 http://concrete5-japan.org/help/developer/introduction/logging-and-debugging/ Posted on 9月 01, 2014 at 10:52 午後 Re: ログインできなくなりました。対処法を教えて下さい。 フォルダ名を変えただけでは、起こらない問題だと思います。 concreteフォルダの中身を、再度上書きアップロードしてみてください。 concreteフォルダ以外(configやfiles、packagesなど)を上書きしてしまうと、設定やアップロード済みのファイル、インストールしたアドオンなどが消えてしまいますので注意してください。 Posted on 9月 01, 2014 at 2:20 午後 Re: 管理画面でページが選択出来ない&編集出来ない。 ChromeでPHP5.5で5.6.3.1を使ってますが、特に問題はないです。 エラーメッセージやログが保存されるようにして、何か出ていないか確認してみてもらえますか? http://concrete5-japan.org/index.php?cID=8285 Posted on 9月 01, 2014 at 2:13 午後 Re: iPhoneでトップページのみ、ドロップダウンメニューが動かない screen.jsをこちらに差し替えてみるとどうでしょう? http://gist.github.com/hissy/b6ea84eb5e4aef82096f Posted on 8月 30, 2014 at 12:14 午後 Re: iPhoneでトップページのみ、ドロップダウンメニューが動かない 多分、$が聞かないのはWordPressの場合特有の問題だと思います…。 Posted on 8月 29, 2014 at 12:15 午後 Re: エラーメッセージでログインできない状態でのアップデート方法 ローカルでバージョンアップを行なわれたのですよね。その際に、MySQLのデータベースの構造も自動的に更新されています。ですので、公開サイトに反映する際、ローカルで作成したデータベースのバックアップ(エクスポート、またはダンプとも言う)を、公開サイト側でインポートする必要があります。 Posted on 8月 27, 2014 at 7:21 午後 « 前1...126127128129130...233次 »