hissy 登録日 2010年4月19日 メンバー検索 hissy 名前(ニックネーム) takuro hishikawa 自分のconcrete5サイト ホームページ http://concrete5.co.jp/ 自己紹介 コンクリートファイブジャパンという会社でconcrete5ユーザーのサポートをしています。 concrete5.org のユーザー名 concrete5 Slack Team ID Twitterアカウント @https://twitter.com/HissyNC フォーラム総投稿数 2346 コミュニティバッジ concrete5日本語サイト管理者 concrete5 日本語サイトのサーバー管理をしているメンバーです WEB 編集メンバー concrete5 のヘルプドキュメント編集を手伝っていただいている方です。どなたでも参加できます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。 ローカルグループリーダー concrete5 ローカルグループのまとめ役をしている方です。勉強会やイベントを開催していただけるのであれば誰でもなることができます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。 投稿 1571から1580までを表示 (計2330) Re: メインエリア全体にスクロールバーを付けたいのですが・・・ [デザイン]の設定で追加CSSに下記のように記述すると可能です。 height:200px; overflow:auto; Posted on 10月 28, 2013 at 3:06 午後 Re: valueserver への install法 了解です Posted on 10月 24, 2013 at 6:40 午後 Re: 5.6.1.2にでブロックの追加時にエラーが出ます。 アップデート前に貼付けてもらったオーバーライドにも、side_fair_pブロックは入ってないですね。 http://concrete5-japan.org/community/forums/chat/post-6879/ ブロックの作成後にフォルダを変えたりしましたか? Posted on 10月 24, 2013 at 3:53 午後 Re: 5.6.1.2にでブロックの追加時にエラーが出ます。 うまくクリアできてないのかな?管理画面の環境情報のオーバーライドにside_fair_pブロックはありますか?一度オーバーライドキャッシュをオフにしてみてもらえますか? Posted on 10月 24, 2013 at 2:51 午後 Re: 5.6.1.2にでブロックの追加時にエラーが出ます。 管理画面からキャッシュのクリアをしてみてください。 Posted on 10月 24, 2013 at 1:41 午後 Re: サイトの表示速度について Posted on 10月 24, 2013 at 9:34 午前 Re: valueserver への install法 情報ありがとうございます。他にphp.iniや.htaccessなど特別な設定されましたか?もしあったら、公式サイトに書いておきます。 Posted on 10月 24, 2013 at 9:33 午前 Re: valueserver への install法 Posted on 10月 23, 2013 at 11:33 午後 Re: valueserver への install法 インストール時に事前にconfig/site.phpを作成する必要はありません。もしインストール前に作成されていたのなら、削除してください。 Posted on 10月 23, 2013 at 11:21 午後 Re: サイトの表示速度について 違うのはコアとPHPのバージョンくらいですね。こちらではconcrete5.6.1.2とPHP5.3を使っています。concrete5.6.1.2にアップグレードしてみてください。パフォーマンスの改善が行なわれています。 Posted on 10月 23, 2013 at 11:13 午後 « 前1...156157158159160...233次 »