登録日
2010年4月19日

メンバー検索

  

hissy

名前(ニックネーム)
takuro hishikawa
自分のconcrete5サイト
ホームページ
http://concrete5.co.jp/
自己紹介
コンクリートファイブジャパンという会社でconcrete5ユーザーのサポートをしています。
concrete5.org のユーザー名
concrete5 Slack Team ID
Twitterアカウント
@https://twitter.com/HissyNC
フォーラム総投稿数
2346

コミュニティバッジ

concrete5日本語サイト管理者 concrete5 日本語サイトのサーバー管理をしているメンバーです
WEB 編集メンバー concrete5 のヘルプドキュメント編集を手伝っていただいている方です。どなたでも参加できます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。
ローカルグループリーダー concrete5 ローカルグループのまとめ役をしている方です。勉強会やイベントを開催していただけるのであれば誰でもなることができます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。

投稿

1151から1160までを表示 (計2330)

Re: 5.7.2.1のインストールエラー 「PHPコメントの保持」

ツールインストール機能の不具合でしょう。

Posted on 12月 07, 2014 at 4:44 午後

Re: 5.7インストール時に何も表示されない

この辺かなhttp://qiita.com/metheglin/items/d0bd108e72168b714014

Posted on 12月 07, 2014 at 10:54 午前

Re: ブログのページを新規に立ち上げたい そして更新をしたい

その本に書きましたよ〜。そして、インストール時に空のサイトを選ばなければ、ブログを含め一通りセットアップが済んだ状態になりますので、まずはその状態でどんなブロックがどういう設定で置かれているのか眺めてみることをおすすめします。

Posted on 12月 05, 2014 at 11:02 午前

Re: 記事公開時、ユーザ宛に通知する機能

メールテンプレートは concrete/mail ディレクトリに入っていまして、カスタマイズ可能です。カスタマイズの際はファイルを直接書き換えず、ファイルをコピーしてから行なってください。詳細は、当サイトで「オーバーライド」について検索してみてください

Posted on 12月 05, 2014 at 5:39 午前

Re: ブログのページを新規に立ち上げたい そして更新をしたい

バージョン5.6までは、カテゴリーアーカイブと月別アーカイブが、なんちゃってみたいな機能でした。バージョン5.7では改善されて、ちゃんとしたブログが書けるようになりました。ただし、バージョン5.7になっても、トラックバック機能はありません(とは言っても、トラバはもうみんな忘れてる機能かもしれませんが)。

Posted on 12月 05, 2014 at 5:37 午前

Re: デフォルトテーマの表示について

5.7にグリークヨーグルトとか入ってますが、5.7対応はまだ済んでないようです。ただ残ってるだけで。

Posted on 12月 04, 2014 at 5:38 午後

Re: C4SA 5.6.3.2を手動でインストール時に不具合

ちとC4SAの中の人にもヘルプ要請しましたので何かあれば共有します

Posted on 12月 04, 2014 at 11:40 午前

Re: C4SA 5.6.3.2を手動でインストール時に不具合

そのエラー自体はオーバーライドキャッシュの関係でC4SA以外でも目にしますが…。

キャッシュのクリア
オーバーライドキャッシュのオフ

試してみていただければ。

files/environment.cache の作成と取得に失敗している可能性も。。

Posted on 12月 04, 2014 at 2:17 午前

Re: googleからマルウェアの感染の警告

Javascriptですので、ダウンロードするだけなら大丈夫です。ブラウザで開くと実行されて感染する恐れがあります。いずれにしても、マルウェアを駆除できるソフトをインストールしておいた方が安心でしょう。

Posted on 12月 03, 2014 at 8:44 午後

Re: googleからマルウェアの感染の警告

削除すればOKですが、バージョンアップはした方がいいですね。古いバージョンをお使いのようですので。私は有料ですがCodaを使ってます

Posted on 12月 03, 2014 at 1:26 午後