登録日
2010年4月9日

メンバー検索

  

tomoac

名前(ニックネーム)
tomoac
ホームページ
http://concrete5.tomo.ac
自己紹介
concrete5.org のユーザー名
concrete5 Slack Team ID
Twitterアカウント
@tomoac5
フォーラム総投稿数
969

コミュニティバッジ

WEB 編集メンバー concrete5 のヘルプドキュメント編集を手伝っていただいている方です。どなたでも参加できます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。

投稿

701から710までを表示 (計959)

Re: Re: Re: Re: Re: 1.5.3のバグ?

郵便番号検索の件、メールでヒントを下さったからがおられ、中途半端のままだったことを思い出しました。

===========================================
"postno.cgi"の13行目の以下を

my $dbh = DBI->connect("dbi:mysql:dbname=concrete5_c5test1;host=localhost", 'concrete5', 'concrete5');

"/config/site.php"で合わせて変更してください。

define('DB_SERVER', 'localhost');
define('DB_USERNAME', 'concrete5');
define('DB_PASSWORD', 'concrete5');
define('DB_DATABASE', 'concrete5_c5test1');

以下のように置き換えてください。
変数は使えません中身に置き換えてください。

my $dbh = DBI->connect("dbi:mysql:dbname=<DB_DATABASE>;host=<DB_SERVER>", <DB_USERNAME>, <DB_PASSWORD>);

===========================================

このプログラムは、PHPに書き換える予定で、その際にデータベースの情報も
自動的に取得して動作するようにしたいと思います。

それとまだ事業者の郵便番号には対応していません。
ご希望があれば対応を急ぎますが。

Posted on 7月 07, 2011 at 4:09 午後

Re: Re: Re: Re: Re: 1.5.3のバグ?

>1.郵便番号データベースをインストールした状態で郵便番号を入力すると
> 左の欄に「Searching...」と表示されたままになる

辞書とうまく接続されていない場合にそうなります。
どんな方法でされたか詳しく教えていただけますか。

>2.メールアドレスに確認メールを送信する設定にしても、送信されない

基本的には動作しているはずなので、もう少し詳しく条件を教えてください。

Posted on 7月 07, 2011 at 10:04 午前

Re: Re: Re: Re: アドオンのアップデート

新バージョンがあります!ってことは、アップデートの案内をしているんですよね。
上書きしたから表示されるという意味がよく分かりません。

上書きしたのならアップデートは終わっているからメッセージは不要では?

#すみません。基本的なことがわかっていないようです。「超初心者」に書くべきでしたね。
 たいして重要なことでもないので、終わっていただいて結構です。

Posted on 7月 06, 2011 at 8:08 午後

Re: Re: アドオンのアップデート

説明不足で済みません。

私が作ったブロックについての質問です。

私が作ったブロックの新しいバージョンがあるかどうかは、私がアップロードしたURLがわかり、ファイル名がわかり、圧縮ファイルを解凍して、controller.phpを見て初めて新しいバージョンの存在がわかる。

でもアップロードしているURLはどこにも登録してないし、もちろんマーケットプレースに登録しているわけでもない。

なのに、「新しいバージョンがあります」と出てきます。いったどうやって新しいバージョンがあることが分かったのだろうかと。

Posted on 7月 06, 2011 at 5:01 午後

Re: Re: Re: 1.5.3のバグ?

早すぎ!っといいながら、Version 1.5.5 をリリースしました。

http://concrete5.tomo.ac/index.php?cID=81

これでしばらく落ち着かないかな。

Posted on 7月 06, 2011 at 1:52 午後

Re: Re: Re: Re: 1.5.3のバグ?

お手数掛けます。

昨日の問題を調べているうちにそうなってました。修正しました。

auto.jp を上書きしてくだされば解決できます。

焦ってリリースが速すぎですね。

添付: auto.zip
Posted on 7月 06, 2011 at 1:39 午後

Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 1.5.3のバグ?

かちっとはわかりませんが、問題は解決できたと思います。
そんなに深刻な問題ではありませんでした。

Posted on 7月 05, 2011 at 8:13 午後

Re: 1.5.3のバグ?

ご指摘の2点、修正できたと思うので、Ver. 1.5.4をリリースしました。

以下からダウンロードください。
http://concrete5.tomo.ac/index.php?cID=81

Posted on 7月 05, 2011 at 8:12 午後

Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 1.5.3のバグ?

それは確認できないのですが、具体的にどんな風になりますか。

Posted on 7月 05, 2011 at 7:55 午後

Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 1.5.3のバグ?

昨日みた感じで推察していて、今日はソースを見ていません。
今晩見て、もう少し問題点を整理してみます。

Posted on 7月 05, 2011 at 5:10 午後