登録日
2011年6月26日

メンバー検索

  

sizpapa

名前(ニックネーム)
Siz'PAPA
自分のconcrete5サイト
ホームページ
自己紹介
ド素人です。
お手数おかけします。
concrete5.org のユーザー名
concrete5 Slack Team ID
Twitterアカウント
フォーラム総投稿数
8

コミュニティバッジ

投稿

1から8までを表示 (計8)

Re: Re: Re: Re: Re: Re: ハッスルサーバーでインストールできない

>文字コードの問題があるということは.htaccessのなかにひらがなや漢字が記述されているということですよね。

スペースも含めて全角は記述していません。『AddHandler x-httpd-php5 .php』+改行しか記述していません。アルファベットと数字のみなのに確かに腑に落ちませんよね。でも、「.htaccess UTF-8」などでググると同様の記事をいくつか見かけます。
原因は.htaccessで間違いないのですが、なぜかまでは分かりません。もやもやしますけど。

>もしアルファベットと数字のみの記述であれば、改行コードの問題の気がします。

改行コードは私も疑ってみたのですが、変更してみても500エラーは変わりませんでした。

Posted on 6月 29, 2011 at 9:56 午前

Re: Re: Re: Re: ハッスルサーバーでインストールできない

mbstring.internal_encodingはUTF-8になっていました。が、katzさんの言うとおり、再度インストールしなおしてみます。ただ、.htaccess自体の文字コードをUTF-8にすると500エラーになってしまうので、UTF-8Nでやってみます。

Posted on 6月 28, 2011 at 10:49 午後

Re: UTF8 は守ってほしいかな〜(Re: ハッスルサーバーでインストールできない)

そうなんですね、EUCダメなんですね。。。
php.ini でメモリー容量を増やし、再インストールしてみます。

ちなみにBOM無のUTF-8Nだったら動作するので、そちらでやってみます。

Posted on 6月 28, 2011 at 9:43 午前

Re: Re: ハッスルサーバーでインストールできない

junirock78さん、ありがとうございます。

結局.htaccessの文字コードがutf-8だったことが原因だったようです。文字コードを変えたところ、すんなりとインストールできました。
ちなみに「PHP Fatal error: Allowed memory size of~」は出ませんでした。
同じレンサバでも違いがあるんですかね?

とりあえず、お騒がせしてすみませんでした。
ありがとうございます!

Posted on 6月 27, 2011 at 10:22 午後

Re: Re: Re: Re: ハッスルサーバーでインストールできない

.htaccessの文字コードがutf-8だったことが原因でした。eucにしたところ、すんなりインストールできました!いろいろとありがとうございました!!

Posted on 6月 27, 2011 at 10:18 午後

Re: Re: ハッスルサーバーでインストールできない

hgcsynさん、ありがとうございます。

.htaccessがあると、エラー500で確認できませんでした。.htaccessを削除するとバージョンが確認できました。これにより、.htaccess自体に問題がある可能性が高いことに確信が持て、調査したところ、問題解決しました!

Posted on 6月 27, 2011 at 10:16 午後

Re: Re: ハッスルサーバーでインストールできない

hissyさん、返信ありがとうございます。
その記事は私も読みましたが、そこに行く前にエラー500なんで…。
しかし、普通はそこまですんなり行けるはずなんですよね。

ハッスルサーバーのサポートには、真っ先に問い合わせました。
しかし、「CGIやPHPスクリプトの設置などに関する技術的なサポートは承っておりません。」とのことで、ここにやって来た次第です。

Posted on 6月 27, 2011 at 6:14 午後

ハッスルサーバーでインストールできない

マニュアルにそってDBなどのインストール準備をして、ダウンロードしたconcrete5をサーバにアップロードしました。
index.phpにアクセスしたところ、500 Internal Server Errorでインストール画面さえ見れず、先にすすめなくなってしまいました。

ちなみにハッスルサーバーのマニュアルでは、2008/12/05以前の登録の場合、php5を使うために.htaccessに『AddHandler x-httpd-php5 .php』の記述が必要ということなので、そのようにしています。
試しに.htaccessを削除すると、『Concrete5 requires PHP5.1.』と表示されるので、一応php5が使える状態になっているのかなとは思います。

また、ハッスルサーバーではphp_valueが使えないという記事をみたことがあるので、.htaccessに記述しているのは、上記の一文だけです。UTF-8で処理することに関しては、php.iniを作成し、サーバーのルートディレクトリ(wwwディレクトリと同じ階層)に置きました。

googleで検索しても解決に結びつくような記事がなかなかなく、ここで質問させていただきました。ハッスルサーバーもホスト別インストールマニュアルがあると良いのですが…。
超初心者ですみません。

Posted on 6月 26, 2011 at 8:52 午後