登録日
2016年2月6日

メンバー検索

  

dainiti

名前(ニックネーム)
ディーン・ダイニチ
自分のconcrete5サイト
ホームページ
自己紹介
2016/2/5から始めました
concrete5.org のユーザー名
concrete5 Slack Team ID
Twitterアカウント
フォーラム総投稿数
79

コミュニティバッジ

投稿

51から60までを表示 (計79)

Re: ブラウザによって、GoogleMapが設定できない

Oh! Yes
Chromeで初めて候補を出すことができました。

ほかにも Advances Mapとかいいものがありそうですね。
こういうのを標準ブロックに採用してもらえると嬉しいんですけどね。

知ってるだけでお客さんによっては非常に有用です。支店とかまとめて表示できるので。

Posted on 4月 22, 2016 at 6:42 午後

Re: ブラウザによって、GoogleMapが設定できない

昨日やってたらどのブラウザでも番地候補が出なくなりました。
理由は住所に相手から指定された場合でも大字・小字を入れてはいけないことですね。

あとEdge と IE11では番地のつなぎは全角のハイフンでも大丈夫なんですがFireFoxでは半角のハイフンにしないとその後の候補が出てきません。

場所がずれる話は住所がない場所や同じ住所で5件くらい家があるところはそのうちの一軒がかってにランドマークがついてしまうことだと思います。

住所がない場合はやはり緯度経度やmapcodeが使えればいいと思いますがその場合は iframeしかないですね。

Posted on 4月 22, 2016 at 1:20 午後

Re: ブラウザによって、GoogleMapが設定できない

こちらでも確認できました

concrete5.7.5.6
Windows 10 Home

例えば〇〇県〇〇郡〇〇町△◇35-1で
35まで入れると

Chrome 50.0.2661.75 m  ーーまったく候補が出てこない
FireFox 45.02  ーー35までしか候補が出ない
Edge 25.1856.0.0  ーー35-1まですべて正しく表示
Internet Explorer 11.212.10586  ーー35までしか候補が出ない

正しく35番1号まで出てくるのは Egdeのみでした

Posted on 4月 20, 2016 at 11:49 午前

Re: 予期せぬエラーが発生しました。

とりあえず同じサーバー内で作ってあった別サイトにMySQLと必要ファイルをコピーしたら動きました。
テーマはpackageになってました。

動かなくなった方も stucco 1.1.0にアップデートしたら復旧しました。
原因は知りたいですが追及しても時間の無駄な気がします。

MySQLをコピーしたサイトは stucco 1.1.0 にしてたはずですがコピー後 1.0.0 になってるのは気のせいでしょうか。

いらぬ心配をおかけしてありがとうございました。
ついでに最新のMySQLのバックアップを取ることもできました。

Posted on 4月 16, 2016 at 2:57 午後

Re: 予期せぬエラーが発生しました。

そのとおりです。

そのコピー自体はすでにコピーしてから1週間ほど使っているので問題ないはずです。

でもエラーはなぜか packagesで発生してるようです。

追伸
切替時にオリジナルのstuccoを選んだ可能性はあります。

Posted on 4月 16, 2016 at 2:25 午後

予期せぬエラーが発生しました。

Cannot redeclare class Concrete\Package\Theme_Stucco\Theme\Stucco\PageTheme

concrete5.7.5.6
PHP 5.6 (CGI版)

テーマを Elemental から Stuccoのコピーに切り替えたときに発生しました。
Staccoにない Class定義を Elementalからコピーしてトップページの追加ヘッダー要素に追加した後の出来事です。

最初はトップページのデザイン切替からしていたんですが編集中のページしかテーマが買わなかったため管理画面から切り替えようとした結果です。

編集画面に戻ろうとしたり管理画面からページとテーマを出そうとすると添付ファイルのようなエラーが表示されます。管理画面は動くのでエラーのデバッグ出力を表示にチェックして表示した画面です。

いつも完成まじかに予期せぬ出来事が発生します。救済方法はあるでしょうか。
ヘッダ要素が原因でこんなことになるとはおもえません。

MySQLとテーマファイルを別のサイトに移せばどうかなるんでしょうか?
頻繁にMySQLをバックアップしていない報いでしょうか

添付: err.jpg
Posted on 4月 16, 2016 at 1:45 午後

Re: フォルダ移動後、なにも表示されない

場所は契約サイトのルートでドメインルートの話はなくなったということでよろしいでしょうか。

index.php/requestfromというページに「2016」という数字の入った画像があってそこへのハイパーリンクを作った状態でクリックしてダウンロードしようと思ったんでしょうか。

実際に画像ファイルがあればエラーになることは考えられませんが毎回話が繋がっていないので現在の状況がよくわかりません。

2016がページの名前ならダウンロードと言った言い方が余計混乱します。
ページを作っていたときの状況と「ナニのブロックを挿入して」といった詳細な作業説明が必要です。

画像へのリンクならアドレス index.php/download_file/view_inline/2016 となるはずなのでオートナビのリンク先に表示されたページ名が 2016でしょうか?

さくらインターネットとかならWAFが有効になっていると編集自体が全く動作しませんが xserverならどうなるかわからないので一度サーバーのコントロールパネルの設定見直しをお勧めします。

もうすでに解決済みかもしれないですね。

Posted on 4月 13, 2016 at 12:03 午後

Re: フォルダ移動後、なにも表示されない

プリティーURL設定してるなら
ルートディレクトリにある .htaccessをコピーすればまともに表示されるようになります。
パーミッションは
755じゃないと外から書き換えられる可能性が大きくなるのでよくないです。

sitemap.xmlは最初はないです。
システムと設定の最適化、自動実行ジョブ「sitemap.xmlを生成する」を実行して作成します。

Posted on 4月 11, 2016 at 7:59 午後

Re: モバイルプレビューに不具合あり?

お返事ありがとうございます。

その後いろいろやってみて 「CSS と Javascript キャッシュ」が有効になっている場合のみスマホの画像枠が表示されないところまで突き止めました。とりあえずはここを無効にした状態で運用したいと思います。

納品後はキャッシュを有効にしているためルートとサブディレクトリでの現象の違いだと誤解していたようです。プリティーURLも関係なさそうです。

もし、そちらでも現象が確認できるようでしたらよろしくお願いいたします。

Posted on 4月 11, 2016 at 7:28 午後

Re: フォルダ移動後、なにも表示されない

こんにちは。土日はなかなかレスがもらえませんね。

結論としては本番のドメインに新規インストールをお勧めします。

発言履歴を見てようやく流れがつかめたのですが質問内容だけでは状況がつかめないところだらけです。
サイトの移行手順を見たということですが
 本当にプリティーURLは設定していないのか
 パーミッションを変える必要はないと思うがどこをどうかえたのかもわかりません。
 パーミッションを間違えるとこういった状況になる可能性は高いです。
 ブラウザを変えるとエラーが表示される可能性はあります。
 本番サイトにはどういったURLでアクセスしているのか?

新規インストールではなく今の状況がどうしても知りたいのであればいったん元の場所に戻して動くのであればその状態でプリティーURLを確認する。

ルートにあるファイルはとりあえず削除する必要はないのでxserverのファイルマネージャーで該当ディレクトリにコピーすれば元のパーミッションが変わることはないはずなので変更する必要もありません。

ルートに残したファイルは独自ドメインで動くことを確認してから削除しても遅くはないです。
新規インストールした場合の購入済みのテーマの再インストールする方法はわかりません。
テーマの変更は後からにしないと余計わからなくなります。

Posted on 4月 10, 2016 at 9:27 午前