1からまでを表示 (計79) |
ここは 5.7.5.6 での話題です。
5.7.5.9 入れてみましたが住所で番地候補が出てきてそれを選んでもエラーになるので不便になりました。
APIキーを入れてくださいってメッセージでないと混乱しますね
Posted on 11月 07, 2016 at 9:23 午後
|
会員数が限定されているのであれば「新着記事」のページタイプに権限を組み合わせればできるはずですが、会員登録の時に自動ではできないでしょうね。
Posted on 9月 07, 2016 at 11:52 午後
|
今回からは Google map の仕様が変わり APIキーが必要になるようです。
http://concrete5-japan.org/community/forums/chat/post-13636/
そのためのつなぎバージョンということで自動アップデートはないと思われます。
ダウンロードページ
http://concrete5-japan.org/about/download/
アップグレードの方法
http://concrete5-japan.org/help/5-7/developer/installation/upgrading-concrete5/
Google map 使っている人は APIキーのいらないブロックを探しておく必要があります。
もしくは iframe埋め込みしか代替え方法がない感じ。
今見たら、バージョン 8.0.0 Beta 1が出てるようですね。
Posted on 8月 11, 2016 at 8:57 午前
|
桜スタンダードではクイックインストールでも手動でもインストール先ディレクトリ名にドット . が含まれている場合に同じようなメッセージで先に進まなかった記憶があります。
ハイフンやアンダーバーでも同じ可能性はあります。
Posted on 7月 08, 2016 at 9:42 午前
|
http://karinserver.top/ をクリックすると
http://karinserver.info/ が表示されるので 404エラーが表示されるのも正しいと思います。
Posted on 7月 06, 2016 at 6:43 午後
|
僕も最近、記事の作成時間が9時間ずれていることに気が付いたんですが、レンタルサーバーによって違いがあると思いますが、さくらスタンダードの場合 php.iniファイルがあるだけで date.timezone が UTCになってしまいます。
date.timezone = Asia/Tokyo を php.ini に追記することで直りました。
php.ini を削除しても Asia/Tokyo になります。
Posted on 7月 06, 2016 at 6:21 午後
|
5.7.5.9
画像を挿入するときに見にくいのでサイズを240に変更していたのですが今回300に変更しました。
今までだとサムネールサイズを変更しただけではファイルマネージャで再スキャンしないと指定したサイズで表示されなかったのがすぐに指定したサイズで表示されるようになりました。
しかし画質は240のままで再キャンしても全く画質が変わらずぼけたままです。
Posted on 6月 13, 2016 at 9:58 午前
|
先日はじめてパンくずつかってみて、ポートフォリオ以下のページが表示されなかったんですが、バグだったんですね。
Posted on 6月 11, 2016 at 9:59 午後
|
Open Graph Tags Lite 使ってみました。
fb:app_idにさっきの関係のない番号を入れたら一回目から画像が表示されるようになりました。
これでできたので無駄な時間を使うことはやめました。
ありがとうございました。
でも、シェアボタンとogタグの出力はセットにしてもらいたいなという気持ちはあります。
Posted on 6月 11, 2016 at 7:49 午後
|
ご指摘ありがとうございます。
理解を深めるため試験をしやすい wp で確認してみました。
1)まず ogタグを出力しているテンプレート(BizVektor)では app_idをが未入力の状態では concreteと同じように一回目のシェアでは画像が表示されませんでした。これは app_idが空白になっているというエラーが原因だと思われます。
app_idにほかで使っている自分の app_idを入力して試してみると一回目から画像が表示されるようになりました。app_idで指定しているサイトアドレスはシェアの場合関係なさそうです。
2)次にogタグを出力していないテンプレート(Twenty Sixteen)とシェアボタンを表示するためにプラグインの VK All in One Expansion Unitをog出力なしで試してみました。この場合一回目から画像は表示されました。
じつは先に、このテストをしていたので concrete5でも表示されるはずだという前提がありました。
1)ogタグを出力していてもエラーがあると画像が表示されない
2)ogタグを出力しなくても一回目から画像は表示される。
ところがconxrete5では2)の条件で画像が一回目から表示できない。
上記のことをもうしばらくいろいろなパターンで確認してみたいと思います。
わかったことがあれば後日報告いたします。
Posted on 6月 11, 2016 at 7:32 午後
|