Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
2月16日
HPをさくらインターネットで運用しています。
concreteバージョン9.3.1
PHP7.4.33 (モジュ…
旧フォーラム新着一覧
Re: 独自ドメインでの表示
concrete5フォルダの中身を全て移せばOKです。
たとえば
/path/to/public_html/concrete5/blocks/ ~
/path/to/public_html/concrete5/concrete/ ~…
独自ドメインでの表示
お聞きしたいのですが独自ドメインでインストールしたのですが
http://ドメイン名/concrete5/となってしまっており
concrete5/を除きたいのですがどの様に設定などすれば良いのでしょうか?
バージョンは最新版です。…
Re: 日本語化されない:Zend/Translate/Adapter.php がエラー
いえいえ、お返事ありがとうございました。
根本的な解決方法が分かって大変助かりました。
感謝致します。
Re: サーバーへデータを入れるも何も表示されず、インストールで先に進めません
hissyさん、サーバーを構築した人間がパーミッションの変更を行ったら、すんなりインストールル画面が表示されました...
たったそれだけのことだったみたいです...
いつもいつも、本当にどうもありがとうございます。
ほっとしました。…
Re: 日本語化されない:Zend/Translate/Adapter.php がエラー
Zend Frameworkのバグで、ドットで始まるディレクトリーが含まれていると発生するようです。
省略されたパスの中に、ドットで始まるものがありませんか?
こちらでも、.conrete5…