Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
2月16日
HPをさくらインターネットで運用しています。
concreteバージョン9.3.1
PHP7.4.33 (モジュ…
旧フォーラム新着一覧
Re: 編集メニューが表示されない
編集用メニューが出ないという件ですが、もう少し詳しく聞いてもいいでしょうか。
編集用メニュー内のボタンだけがない(グラデーションのバーは出ている)のか、バーもろとも出てないのか。
Re: 編集メニューが表示されない
回答ありがとうございます。
ご指摘の通り一文入っていませんでしたので、追記で挿入しました。
ただ、管理画面からサイトに戻るボタンを押すと、編集用メニューが出ない症状は変わらずでした。…
mainエリアのデザイン設定がスタックにも反映されてしまいます。
いつもお世話になります。
使用バージョンは5.6.1.2、プレーンヨーグルトです。
デザインの都合上、mainエリアのみ「デザイン」を選び背景画像やパディングを設定してみたのですが、その設定が全部のスタックに反映されてしまって困っています。…
Re: コンポーザーの表示場所
はい。結構、くせが強いですね。特にコンポーザーの設定時に権限設定でエラーが起こりうまく公開できないと言うことがあって、メッセージで分かりにくいことがあったので、そのあたりの修正を本家にプルリクエストしたりしています。5.6.2以降で取り込まれています。他に…
Re: コンポーザーの表示場所
お返事ありがとうございます。
まず、不要なページタイプが消せなかった(該当ページタイプがどこでも利用されていないことを確認しました)ので、無理やりphpMyAdminで消して、再設定したら問題無くなりました。
> 1.…