Re: 記事ブロックエディタのカスタマイズ(一部)

2013年6月27日 at 20:00

記事ブロックエディターは、「詳細」と「オフィス」を選択すると見出しがh3までしか出なくなるんですよね。不思議ですよね…。この設定は
concrete/blocks/content/editor_config.php
に記載されています。

設定を変更するには、このeditor_config.phpをダウンロードし、お使いのエディターが「オフィス」の場合は57行目あたりの

theme_advanced_blockformats : "p,address,pre,h1,h2,h3,div,blockquote,cite",


こちらの行を

theme_advanced_blockformats : "p,address,pre,h1,h2,h3,h4,h5,h6,div,blockquote,cite",


この様に書き換えてください。エディター設定が「詳細」の場合は同じく40行目あたりに theme_advanced_blockformats の設定があります。

設定を書き換えた editor_config.php をサーバー上の
blocks/content/editor_config.php
にアップロードします。concreteフォルダではなく、一つ上の階層になっていることにご注意ください。
こうすることで、アップロードしたファイルの方でコアファイルをオーバーライド(上書き)することができます。

Re: 記事ブロックエディタのカスタマイズ(一部)

2013年6月28日 at 9:30
hissy様
ご返答ありがとうございます。

教えていただいた通りの手順で、無事に解決いたしました。

ですが1点確認したい事があるので、もう一度ご返答の程お願いします。

>設定を書き換えた editor_config.php をサーバー上の
>blocks/content/editor_config.php
>にアップロードします。concreteフォルダではなく、一つ上の階層になっていることにご注意ください。

とありますが、これはconcrete5のバージョンアップ時に既存のブロックのphpを編集してしまうと、エラーになってしまう可能性があるからでしょうか?

宜しくお願いします。
 

Re: 記事ブロックエディタのカスタマイズ(一部)

2013年6月28日 at 15:44
今回の変更でエラーになることはないと思います。

現在 バージョン 5.5.2.1 を 使用されているとのことで
もし 5.6.1.2 にバージョンアップされた場合 concreteフォルダ内で変更した内容はすべて無効になります。その上の階層で変更したものはバージョンアップしても有効のままです。
そのため concreteフォルダのひとつ上の階層(ユーザー領域)で変更するのが好ましいです。
 

Re: 記事ブロックエディタのカスタマイズ(一部)

2013年6月29日 at 9:48
acliss19xx様
ご回答ありがとうございます。

バージョンアップ時にエラーが起こる可能性があるのではなく、無効になってしまうからですね!
分かりやすいご説明ありがとうございました。

以上で、この質問はクローズとさせていただきます。

この件に関してご回答いただいた皆様、本当にありがとうございました。