1. 管理画面からキャッシュのクリアを実行してみてください
2. 管理画面から言語設定を英語に変えても同じかどうか確認してみてください
Re: アップデートで管理画面が「C」
2015年6月10日 at 13:54
ではまず、phpMyAdminでデータベースの照合順序を確認してください。utf8以外になっていないかどうか
Re: アップデートで管理画面が「C」
2015年6月10日 at 17:45
言語ファイルの入手・設置方法はこちらをご覧ください。
http://concrete5-japan.org/help/5-7/developer/installation/upgrading-concrete5/
直接的な原因はわかりませんが、言語ファイルを再入手すれば解決しそうです
http://concrete5-japan.org/help/5-7/developer/installation/upgrading-concrete5/
直接的な原因はわかりませんが、言語ファイルを再入手すれば解決しそうです
Re: アップデートで管理画面が「C」
2015年6月10日 at 18:58
アップグレードの際は、事前にキャッシュを無効の設定にしてから実施する方が安全です
Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator.
Mmiya
Re: Re: アップデートで管理画面が「C」
>utf8以外になっていないかどうか
照合順序は,全てのテーブルで「utf8_unicode_ci」になっていました。
また,全体(250テーブル,合計の行)では「utf8_general_ci」と標記されています。
投稿後,誤字に気づいたので修正しました。