Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
2月16日
HPをさくらインターネットで運用しています。
concreteバージョン9.3.1
PHP7.4.33 (モジュ…
旧フォーラム新着一覧
CPIサーバーでSmartReleaseのバックアップができなくなりました。
CPIサーバーのシェアードプラン ACE01を使用しています。
SmartReleaseのバックアップで、
「バックアップの取得に失敗しました。ファイル数が既定の制限値を超えています」…
アドオンが購入できません。Cookie設定のようなのですが、?です。
Concrete5を自宅でWindow10、XAMPPでサーバーを立ち上げて使って使い始めました。C5のバージョンは最新版です。無料のアドオンやテーマは問題なくインストールできてますが、有料になるとブラウザのクッキー設定の問題らしく、"Unable to…
CKEditor 表のプロパティ
concrete5 Version 8.5.2です。
記事ブロックでtableを作成した場合、表のプロパティにデフォルトで
幅 500,
枠線の幅 1
などの数値が入っていますが、これを
幅 100%
枠線の幅 0…
Re: レポートのログで Exception Occurred が表示されます。
レポートのログのエラーですが、「キャッシュとスピード設定」の「ブロックキャッシュ」を無効化したら、エラーが出なくなりました。どうもありがとうございました。
フォームデータの送信者について
Version 8.5.4
フォームデータの送信者の表示について、お尋ねします。以前のバージョンについては、application/config/site.php…