Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
旧フォーラム新着一覧
Re: オートナビについて
yamanoiです。
[url=http://concrete5-japan.org/community/forums/usage/post-1766/]サブページの一つをページトップにしたい[/url]と希望されていることが近いと考えています。…
記事ブロックエディタで
管理画面の「サイト全体の設定」のところに、「記事ブロック」の設定があるので、そこの縦横を変更(例えば800x600に)しても、実際にあるページに訪問し「記事ブロック」の編集を行おうとして編集画面をひらいても画面のサイズが変わりません。…
オートナビについて
オートナビについて
以下のようなページ構成があったとして
---
+Home
+p0
+c1
+c2
+p1
+b1
+b2
---…
Re: Re: 編集モードについて
返信が遅くなって申し訳ありません。
firebugは、知り合いから教えてもらっていたのですが全く放置していました^^;;
これをきっかけに使ってバグを探してみます。
ありがとうございました。
また何かあれば、よろしくお願いします。
Re: メールフォームの仕様とオプションの表記について
ご報告ありがとうございます。
お仕事で作成されたサイトで報告出来る物があれば、是非ショーケースにも登録をお願いします。
ご指摘のフォームブロックの通知の仕様についてですが、どっかに書いておきます。