Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
6月20日
バージョン : Concrete CMS 9.3.7
PHP : 8.3.17
CKEditor を用いたテキスト属性を持つページをコンポー…
旧フォーラム新着一覧
Re: グローバルエリア内のスタックについて
acliss19xx様
お返事ありがとうございます。
教えていただいた通り、[スタック]の[バージョン履歴]から承認する事で反映させる事ができました。
スタックにも承認が必要との事を知らなかったので、大変勉強になりました。…
Re: グローバルエリア内のスタックについて
スタックにも承認が必要です。
方法は他にあると思いますが
[管理画面]→[スタック]の[バージョン履歴]から承認してみてください。
グローバルエリア内のスタックについて
CentOS 6.3
Apahce 2.2.15
PHP 5.3.3
MySQL 5.1.96
concrete5 5.5.2.1
上記の環境でWebサーバーを構築しています。…
Re: Re: メールアドレスの変更方法がわかりません
仕様がわかってスッキリしました。
ありがとうございました。
Re: メールアドレスの変更方法がわかりません
うる覚えですが
チェックが入ってなければメール送信はせず、管理画面の[フォーム一覧]から確認する仕様で、チェックが入っていて空白ならadminのメールアドレスに送信される仕様だったと思います。