hissy 登録日 2010年4月19日 メンバー検索 hissy 名前(ニックネーム) takuro hishikawa 自分のconcrete5サイト ホームページ http://concrete5.co.jp/ 自己紹介 コンクリートファイブジャパンという会社でconcrete5ユーザーのサポートをしています。 concrete5.org のユーザー名 concrete5 Slack Team ID Twitterアカウント @https://twitter.com/HissyNC フォーラム総投稿数 2346 コミュニティバッジ concrete5日本語サイト管理者 concrete5 日本語サイトのサーバー管理をしているメンバーです WEB 編集メンバー concrete5 のヘルプドキュメント編集を手伝っていただいている方です。どなたでも参加できます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。 ローカルグループリーダー concrete5 ローカルグループのまとめ役をしている方です。勉強会やイベントを開催していただけるのであれば誰でもなることができます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。 投稿 261から270までを表示 (計2330) Re: 8.5.1でユーザーの削除 修正プルリクエストを送りました。 http://github.com/concrete5/concrete5/pull/8066 Posted on 8月 16, 2019 at 4:49 午前 Re: 8.5.1でユーザー Validatedの更新 すいません、8.5.1で見てました。再現できません。 何か再現条件があるはずです。 Posted on 8月 16, 2019 at 4:49 午前 Re: ゲストの表示権限を付与していない場合、Concrete5のログイン画面が表示されないようにしたい 任意のページにリダイレクトはできません(と言うかしない方がいい)ですが、ログイン画面の代わりに403エラーを表示することができます。 設定ファイルで concrete.permissions.forward_to_login の値を false に設定してください。 設定ファイルの使い方はこちら http://concrete5-japan.org/help/5-7/recipes/config/ Posted on 8月 16, 2019 at 4:48 午前 Re: 教えてください。ResponseAssetGroup.phpで例外エラーが出ています。 キャッシュファイルが存在しないためのエラーのようです。一度管理画面からキャッシュクリアしてみてください。 Posted on 8月 16, 2019 at 4:45 午前 Re: 8.5.1でユーザー Validatedの更新 8.5.2.rc1ですが、再現できず、Activeになりました。 Posted on 8月 14, 2019 at 4:29 午後 Re: タブレットでアクセス時にデフォルトのテーマで表示させたい MobileDetect クラスを継承したクラスを作成して、isMobileメソッドから親クラスのisTabletメソッドを呼び出す 継承したクラスで MobileDetectクラスをオーバーライドするよう設定する http://documentation.concrete5.org/developers/appendix/concrete5-version-8-coding-styles/service-container Posted on 8月 01, 2019 at 5:18 午後 Re: ログイン後に編集バーが表示されない(管理画面の表示が崩れる) まずは管理画面からキャッシュのクリアを実施、 それで直らなければカノニカルURLの設定がhttpsになっているかの確認 Posted on 7月 22, 2019 at 1:26 午後 Re: コンポーザーコントロールにカスタム属性が出てこない もしくは属性表示ブロックですね。 Posted on 7月 16, 2019 at 2:00 午後 Re: コンポーザーコントロールにカスタム属性が出てこない コンポーザーコントロールに属性が出ないのは仕様です。 必要な状況が分からないのですが、何をしたいのでしょうか。 Posted on 7月 16, 2019 at 12:27 午後 Re: テーブルブロックが欲しい エディタにテーブルボタンはありますよ Posted on 6月 28, 2019 at 1:07 午後 « 前1...2526272829...233次 »