登録日
2010年4月19日

メンバー検索

  

hissy

名前(ニックネーム)
takuro hishikawa
自分のconcrete5サイト
ホームページ
http://concrete5.co.jp/
自己紹介
コンクリートファイブジャパンという会社でconcrete5ユーザーのサポートをしています。
concrete5.org のユーザー名
concrete5 Slack Team ID
Twitterアカウント
@https://twitter.com/HissyNC
フォーラム総投稿数
2346

コミュニティバッジ

concrete5日本語サイト管理者 concrete5 日本語サイトのサーバー管理をしているメンバーです
WEB 編集メンバー concrete5 のヘルプドキュメント編集を手伝っていただいている方です。どなたでも参加できます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。
ローカルグループリーダー concrete5 ローカルグループのまとめ役をしている方です。勉強会やイベントを開催していただけるのであれば誰でもなることができます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。

投稿

1611から1620までを表示 (計2330)

Re: 「ブログの日付アーカイブ」ブロックの表示を公開日にしたい

ブログの日付アーカイブは、ブログ記事がある月だけ表示されるという挙動が理想なのですが、、、現状では一番古いページバージョンから現在までの月を全部表示します。

不十分な回避策ですが、案として blocks/date_archive/controller.php というファイルを作成し、リンク先のコードを設置することでアーカイブの開始月を手動で指定することはできます。

http://gist.github.com/hissy/5354ad067308059358f8

コード中で2012年1月1日を指定しています。

Posted on 8月 27, 2013 at 10:35 午前

Re: ページのURLについて

はい、小文字に変換されます。

Posted on 8月 26, 2013 at 10:23 午後

Re: 自鯖への引越しで、An unexpected error occurred.

セキュリティ上の観点からSALTを削除しました。エラーの内容を確認しないと分からないので、サーバーでPHPのエラーを画面に表示する設定にするか、エラーログを確認してください。

Posted on 8月 26, 2013 at 10:34 午前

Re: 特定のツリー以下のページに専用のテーマを適用したい

Multi Themeというアドオンがそれっぽいですね。
http://www.concrete5.org/marketplace/addons/multi-theme/

Posted on 8月 24, 2013 at 11:56 午前

Re: ロリポップ! (2012年〜)

おそらく、WAFが有効になっていると思います。
http://lolipop.jp/manual/user/waf-set/

記事ブロックエディタ設定を行うときのみ解除して、設定が終わったら戻すのが良いと思います。
ちなみに、トラッキングコードの保存の際もひっかかります。

Posted on 8月 24, 2013 at 10:39 午前

Re: メールフォームでの添付画像が添付されない

フォームブロックと管理画面からのファイルアップで処理に違いは見られないのでアップできない理由が分からない…です。フォームからの添付に失敗したことがある方のフォローを待ちます。

Posted on 8月 23, 2013 at 7:33 午前

Re: Xサーバー内でのサイト引越し時のエラー

エラー内容を読むと「Failed opening required 'Zend/Cache/Backend/File.php' 」ファイルが開けませんということなので、新サーバーへのファイルの転送がうまくいっていないのでは。

Posted on 8月 23, 2013 at 7:01 午前

Re: メールフォームでの添付画像が添付されない

ファイルのサーバーへの保存に失敗しているかもしれません。ファイルマネージャーからのアップロードは正常に行えますか?添付で送ろうとしていたファイルで試してみてください。

Posted on 8月 22, 2013 at 7:02 午後

Re: 5.6.2英語版マージ作業完了しました。

日本語版作成とは関係ないですが、Textヘルパーがパッケージからオーバーライドできるようになった!マルチバイト対応パッケージに一歩前進。
http://github.com/concrete5/concrete5/commit/748a6d2c984542def85d1dc0c00dcbeed4fb8a99

Posted on 8月 22, 2013 at 6:58 午後

Re: メールフォームでの添付画像が添付されない

フォームブロックの添付ファイルは、通知メールには添付されない仕様です。
管理画面のログからダウンロードできます。

Posted on 8月 22, 2013 at 12:36 午後