501からまでを表示 (計959) |
肝心なことですが、なんのものかよくわかりません。
ボタンを押せば、特定のURLのポストするんですか?
結果は、たとえばTwitterの場合、どこで確認するんですか?
仕様が分かれば明日にでも作りますが。
Posted on 3月 19, 2012 at 9:43 午後
|
サーバーの移設を行ったら、ユーザ登録すると、登録日が以下の日付で登録されるようになって
しましました。
tomo tomoac@gmail.com -0001/11/30 0:00:00 0
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
異なるのは、PHPの設定?、ファイルのアクセス権かと思います。
原因は分かりませんでしょうか。
Versuin 4.2.2.1.ja です。
Posted on 3月 18, 2012 at 7:54 午後
|
追伸
拡張フォームの元のファイルをフォルダ毎削除して、アップロードしても、元のフォームも作り替えは必要ありません。
Concret5の機能で、更新とか削除とかすると作り替えが必要になります。
Posted on 3月 13, 2012 at 1:54 午前
|
いえいえ、FFFTPなどFTPでのアップロード転送に関するエラーなどは、Concret5も私の拡張フォームも関係ありません。
Posted on 3月 13, 2012 at 1:45 午前
|
いくつかのメーラーで動作確認しました。
問題はなくなったと思いますので、確認ください。
最新版、Version 0.9.3.4 でお願いします。
Posted on 3月 11, 2012 at 8:34 午前
|
フォームのアンインストール時に、ファイルも削除してしまうと、データベースも削除されますので、作っていたフォームと整合性がとれなくなって、エラーが出ます。
単に、ファイルの上書きだけで行っていただければフォームは引き継がれるはずです。
アップデートは、単に管理しているバージョン番号を更新するだけで、そのことでファイルやデータベースが更新されることはありません。
Posted on 3月 11, 2012 at 6:54 午前
|
バージョン番号につき、マーケットプレースの関連の方から指摘がありましので変更しました。
Version 3.2.2 ==> Version 0.9.3.3
未完成なので、1.0以下にせよ!との指摘があったもので。。。
Posted on 3月 10, 2012 at 8:02 午後
|
基本的な対処をしましたので、ダウンロードして確認ください。
Version 3.2.2 となります。
"吉川 智" <tomoac@gmail.com>
または
'吉川 智' <tomoac@gmail.com>
のように指定してみてください。
厳しい受信サーバーでは、BAD HEADER で棄てられますが、普通のサーバーでは受信可能です。
厳しい受信サーバーの対策は奮闘中です。
Posted on 3月 10, 2012 at 5:05 午後
|
メールの件、たしかに問題があることが確認できました。
今日か明日には修正できると思いますので、もう少し待ってください。
Posted on 3月 10, 2012 at 2:13 午後
|
毎度お手数かけます。
エラーの行番号が最新版と異なるようです、再度ダウンロードしていただき、上書きしていただけますでしょうか。
アップデート操作は不要です。
どのタイミングで発生しましたでしょうか。
以前のフォームを表示したときでしょうか?
最悪、一度アンインストールして、再度インストールしていだけますか。
その際は、フォームは作り直しが必要です。
Posted on 3月 10, 2012 at 10:47 午前
|