登録日
2010年4月9日

メンバー検索

  

tomoac

名前(ニックネーム)
tomoac
ホームページ
http://concrete5.tomo.ac
自己紹介
concrete5.org のユーザー名
concrete5 Slack Team ID
Twitterアカウント
@tomoac5
フォーラム総投稿数
969

コミュニティバッジ

WEB 編集メンバー concrete5 のヘルプドキュメント編集を手伝っていただいている方です。どなたでも参加できます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。

投稿

521から530までを表示 (計959)

Re: Re:共有SSL

なるほど。

共有SSLでの説明は控えさせていただきます。

専用のSSLによる方法のみ紹介させていただきます。

Posted on 2月 27, 2012 at 11:10 午後

Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 拡張フォームのカレンダー

電話番号フィールドは、HTML5仕様のタグを使っています。
つまり仕様です。

嫌でしたら、普通の「テキストフィールド」に電話番号を入れるようにしてください。
同様に、WEBのフィールドもHTML5仕様のタグを使っています。

Posted on 2月 27, 2012 at 10:53 午後

Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 拡張フォームのカレンダー

なるほど、カンマですね。

いえいえ修正を検討します。

Posted on 2月 27, 2012 at 10:49 午後

Re: Re: 共用SSL

できると思います。

以下、実験してみてください。

SSLにしたいページが以下として
http://www.xxxx.jp/aaaaaa/bbbbb.php...

以下でアクセスしてみてください。
https://yyyy.sakura.ne.jp/aaaaaa/bbbbb.php...

それで開けば、要はそのページへのリンクとそのページから他のページへのリンクを書き換えればいいことになります。その方法は、このトピックの前半で紹介されています。

私もやりたいと思っていて、今週中に実験してみようと思います。
今週いっぱい待っていただければ具体的な方法を紹介できると思います。

Posted on 2月 27, 2012 at 11:29 午前

Re: 共用SSL

お使いのサーバーの条件で異なります。

SSLの共有サーバーを使ったときのURLはどんなURLになりますか?

SSL対象のページを置くフォルダと、通常ページを置くフォルダは異なりますか?

差し支えなければ具体的に、どこのレンタルサーバーのどのサービスをお使いでしょうか。

Posted on 2月 27, 2012 at 6:37 午前

Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 拡張フォームのカレンダー

もう1件のほうのSELECTも再現手順をお教えいただけますか?

問題ないように見えるのですが。

お手数かけます。

Posted on 2月 27, 2012 at 6:28 午前

Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 拡張フォームのカレンダー

原因がわかりました。お手数かけました。

descriptionのところに不具合がありその修正を行った結果、ダブルチェックのメールフィールドの場合、確かにチェックが外れれました。私が試したのは、1フィールドのメールフィールドの方でした。失礼しました。

Version 3.1.3 でお願いします。

Posted on 2月 27, 2012 at 6:26 午前

Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 拡張フォームのカレンダー

いろいろ修正版を作りました。

Version 3.1.2 です。

メールの件ですが、
1.テキストフィールドを作って、保存
2.再び編集で開いて、オプションで、メール通知を受け取るにチェックを入れ
3.メールフィールドを作って、メールを受け取るにチェックを入れて保存
4.再再度編集で開いて、メールフィールドをみる
  =>チェックは入っています。。。。問題がわかりません。

具体的な再現ステップをお送りいただけますでしょうか。

Posted on 2月 26, 2012 at 9:40 午後

Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 拡張フォームのカレンダー

メールの件

確認できないのですが、編集でチェックした後、「保存」ボタンは押されましたでしょうか。

Posted on 2月 26, 2012 at 7:51 午後

Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: 拡張フォームのカレンダー

修正版でのテストをお願いします。

>(1)追加する項目のタイプを最初に決めている(セレクトなど・・・)はずなのですが編集

元に戻しました。直っていると思います。

>(2)管理者にメメールは正常に届きますが、セレクトでの回答が7文字~8文字までしか

確認できませんでした。もう少し詳しくお教えくださいますか。


>(3)投稿者(問い合わせをされた方)に確認メールを送る設定がありません。

問い合わせされた方のメールアドレスは、メールアドレスフィールドで指定します。
問題が確認できませんでした。

>拡張子のあとに勝手に文字が入ります???

これも修正できていると思います。

Posted on 2月 26, 2012 at 6:10 午後