登録日
2014年11月8日

メンバー検索

  

endo

名前(ニックネーム)
多摩勉強会/遠藤
自分のconcrete5サイト
http://www.generation.ne.jp/
ホームページ
http://www.generation.ne.jp/
自己紹介
concrete5に関わる皆さんと情報交換したいです!
concrete5.org のユーザー名
concrete5 Slack Team ID
Twitterアカウント
フォーラム総投稿数
201

コミュニティバッジ

投稿

171から180までを表示 (計201)

Re: elementsフォルダ内の更新が反映されない

hissyさん

何度もありがとうございました。

「ホームページ」に適用されていた、ページタイプが「ホーム」で無かった為に、
”home”ハンドル(home.php)が適用されていませんでした。

「ホームページ」のページタイプを「ホーム」に設定し直した所、
正しく、home.phpが使用されるように成りました。

有難うございます。

まるで、こちらの管理画面が見えているような、的確なアドバイスで、大変助かりました。

Posted on 2月 02, 2015 at 9:57 午後

Re: elementsフォルダ内の更新が反映されない

hissyさん、ありがとうございます。

elements/header.php を削除して


結果ですが、当然ながら、elements/header.phpが無いよ!と怒られました。
という事で、キャッシュではなく、実ファイルを見ている事が確認でき原因の切り分けができました。(どうもありがとうございます)

ただ、次の疑問が発生しています。

現在、テーマフォルダ内には、
home.php
default.php
があり、(その他view.php等もあります・・・)

home.phpでは
$this->inc('elements/header_home.php'); ?>

default.phpでは
$this->inc('elements/header.php'); ?>

と指定してるのですが、「ホームページ」(URLスラッグを指定せず、fqdnのみでアクセスしたページ)で、適用されているファイルが default.php が適用されていることが判りました。

home.phpがあるにも関わらず、なぜ、「ホームページ」に default.php が適用されてしまうのかが不明です。

ページタイプで"home"ハンドルと”ホーム”の紐付けは出来ているのですが・・・

Posted on 2月 02, 2015 at 9:26 午後

elementsフォルダ内の更新が反映されない

concrete5.6.3で、オリジナルテーマを作成しているのですが、

default.phpなどから、
$this->inc('elements/header.php'); ?>

として、読み込んでいる共通ヘッダー側のファイルに記載されているhtml部分に変更を加え、
ページの再描画を行っても、header.phpで変更した内容が反映されずに困っています。

concrete5でのキャッシュ設定は、いずれもオフにしています。
また、管理画面から手動でキャッシュクリアを実行しても状況変わらずの状態です。

もちろん、ブラウザのキャッシュもクリアしましたが、状況変わらずです。


この事象自体が、キャッシュによって起きているのかも判断できていませんが、
キャッシュによって起きていると仮定して、キャッシュファイルを物理的に削除する事は可能でしょうか?

また、事象がキャッシュによって起きているか切り分けるには、どのような確認ポイントがあるか、アドバイス頂けないでしょうか?

Posted on 2月 02, 2015 at 5:01 午後

Re: mysql error

ありがとうございます。

エリアをひとつずつ、コメントアウトしてみます。

ただ、テーマ以外もOverridesでイジってしまったのですが、
そのいじり方も、特定の環境で動いたことを「出来た」と思っている節があるので、
素の状態に戻して確認するようにしたいです。

Posted on 1月 23, 2015 at 5:37 午後

Re: mysql error

hissyさん

お恥ずかしい話し、購入したテーマがどこにインストールされたのかも、
解っていなく、どのファイル?
という状態です。

/concrete/themes 配下にも
/themes 配下にも

[SperMint]らしきディレクトリが見つけられておりません...

Posted on 1月 23, 2015 at 4:50 午後

mysql error

マーケットから、テーマ「SuperMint」を購入し、サイト全体に適用いたしました。

その後、サイトを編集しようと、ログインすると、以下のエラーが画面上に表示され、
ログイン状態で表示される、最上部のメニュー(編集、管理画面、ログアウト等のメニュー)も表示されない状態です。
(ページ「ホーム」のみで発生しており、その他のページではエラーが発生しません。)

mysqlt error: [1048: Column 'arHandle' cannot be null] in EXECUTE("INSERT INTO Areas (cID,arHandle,arIsGlobal) VALUES ('1',NULL,'0')")


「SuperMint」は、よく利用されていると聞くテーマですし、テーマ側に問題があるとは思えず、concrete5を再インストールしたいと考えているのですが、
再インストール後も購入したテーマ等は改めて、ダウンロードが可能でしょうか?

もし、再インストール前に何らかの手順が必要でしたら、教えて頂けないでしょか?

尚、現環境は以下の通りです。
# concrete5 Version
5.6.3.2

# concrete5 Packages
SuperMint Theme (2.0.7.2).

# concrete5 Overrides
blocks/autonav, controllers/custom_login2.php, controllers/login.php, elements/header_required.php, languages/ja_JP, single_pages/custom_login2.php

# concrete5 Cache Settings
Block Cache - Off
Overrides Cache - Off
Full Page Caching - Off

# Server Software
Apache/2.4.10 (Unix) OpenSSL/1.0.1i PHP/5.4.31 mod_perl/2.0.8-dev Perl/v5.16.3

# Server API
apache2handler

# PHP Version
5.4.31

# PHP Extensions
apache2handler, bcmath, bz2, calendar, Core, ctype, curl, date, dba, dom, ereg, exif, fileinfo, filter, ftp, gd, gettext, hash, iconv, imap, json, ldap, libxml, mbstring, mcrypt, mhash, mssql, mysql, mysqli, mysqlnd, openssl, pcre, PDO, pdo_mysql, pdo_pgsql, pdo_sqlite, Phar, posix, Reflection, session, shmop, SimpleXML, soap, sockets, SPL, sqlite3, standard, sybase_ct, sysvsem, sysvshm, tokenizer, wddx, xml, xmlreader, xmlwriter, xsl, zip, zlib.

# PHP Settings
max_execution_time - 30
log_errors_max_len - 1024
max_file_uploads - 20
max_input_nesting_level - 64
max_input_time - 60
max_input_vars - 1000
memory_limit - 128M
post_max_size - 128M
sql.safe_mode - Off
upload_max_filesize - 128M
ldap.max_links - Unlimited
mssql.max_links - Unlimited
mssql.max_persistent - Unlimited
mssql.max_procs - Unlimited
mssql.textlimit - Server default
mysql.max_links - Unlimited
mysql.max_persistent - Unlimited
mysqli.max_links - Unlimited
mysqli.max_persistent - Unlimited
pcre.backtrack_limit - 1000000
pcre.recursion_limit - 100000
session.cache_limiter - nocache
session.gc_maxlifetime - 7200
soap.wsdl_cache_limit - 5
sybct.max_links - Unlimited
sybct.max_persistent - Unlimited

Posted on 1月 23, 2015 at 4:06 午後

Re: エリアの背景色と編集モードのメニュー表示について

hissyさん

ご返信ありがとうございます。
.com-add-blockのbackgroundにカラーを指定してみます。

(concrete5のネタではありませんが)
CSS、よくわからないのですが、
エリアの背景色が複数あると、特定の色をbackgroundに反対色が自動で適用できるような、
CSSの記述方法ってないですかね・・・

Posted on 12月 29, 2014 at 2:41 午後

Re: title表記の変更について

hissyさん

・タグ情報の取得方法
・Loader::element()への配列渡しの方法

共に参考にさせて頂きます。

#header_required.phpのソースにコメントでしっかり、$pageTitleはプログラムから渡せると書いてありました。
#ちゃんと読んでないとダメですね。

Posted on 12月 26, 2014 at 8:33 午後

エリアの背景色と編集モードのメニュー表示について

エリアの背景色に黒や白などが混在するテーマを作りたい場合、
テーマ自身のCSS等で、エリアの背景色を設定すると、
編集モード時に表示される
「サイト全体の〜に追加」
「メインに追加」
などの記述が背景が文字と同色(もしくは同系色で)で見え辛くなく成ってしまいます。
背景色の設定に連動して、編集モードの表示色が切り変えるような設定は出来ないでしょうか?
(マウスクリック時のコンテキストメニューを含め)

追記です。
テーマでは背景色を設定せずに、編集モードのデザインで背景色を設定しても、
同様の状態に成る為、ご教示頂けると幸いです。

Posted on 12月 26, 2014 at 6:14 午後

Re: title表記の変更について

axleさん

今、動作確認してみたら、データが取れていない部分がありました。
(”カテゴリ”情報が取れていませんね)
このままでは、期待動作と違いますので、
ちょっと、再度コーディングを見直してみます。

申し訳ないのですが、別件で、バタバタしているので、お時間掛かるかも知れません。

#在来線の電車内でコード書くのは、品質悪いですね・・・

Posted on 12月 19, 2014 at 6:39 午後