登録日
2012年7月4日

メンバー検索

  

aniya

名前(ニックネーム)
aniya
自分のconcrete5サイト
ホームページ
自己紹介
萬請負人
concrete5.org のユーザー名
concrete5 Slack Team ID
Twitterアカウント
フォーラム総投稿数
181

コミュニティバッジ

投稿

131から140までを表示 (計179)

Re: ログインURLが変わってしまった

ちょっと試していただきたいのですが、
フルサイトマップ上で
ログインページのバージョンを戻すことは可能でしょうか。

もし「ログインしてもFoundPage Not Foundで先に進めない」ってことであれば、
直接 /dashboard/sitemap/full を開いて作業することは可能でしょうか。

Posted on 4月 29, 2020 at 9:35 午前

Re: ログインURLが変わってしまった

SEOではなく、その下にある「場所」を確認してみてください。

Posted on 4月 28, 2020 at 7:04 午後

Re: サブドメインで作成したサイトをルートドメインで公開したい。

記載順って大事ですよねぇ。
こちらの環境ではプリティーURL設定を
.htaccessの最後に記述することで無事動作しました。
(カノニカルURLは試していません)

index.phpを書き換えてフォルダ名を消す件ですが、
うちも最初はエラーが出たのですが、con5のキャッシュクリアで
無事ことなきを得ました。

ご参考になれば幸いです。

Posted on 4月 28, 2020 at 6:58 午後

Re: og:imageよりもthumbnailが優先して表示される(Open Graph Tags Lite)

すみません、なんとなく不具合があるのかなぁ…レベルで質問内容を勘違いしておりました。

改めて質問内容を読み直しました。
要望は
「thumbnailが設定されているページでもOpen Graph Tags Liteの設定を優先して反映させたい」
ということですよね。

多分Open Graph Tags Lite設定ページにある
ページ属性リファレンス>og_imageの説明

エンティティを表現する画像。この値が空のとき、「thumbnail」属性が代わりに使われます。

を読んで
本来は「og:image」の方が優先的に表示されるもの

と解釈されたのだと思いますが、実際の動きは下記のとおりになるようです。
・og_image設定無し + ページthumbnail設定無し = og:image自体の記載無し
・og_image設定無し + ページthumbnail設定有り = og:imageはthumbnailを反映
・og_image設定有り + ページthumbnail設定無し = og:imageはog_imageを反映
・og_image設定有り + ページthumbnail設定有り = og:imageはthumbnailを反映


この振り分けにより
「全投稿のog:imageが同じになる」
ことを避けているのだと思います。
これはこれで正しいかと。

しかしながら、もし
「(ElementalのPortfolioみたいに)thumbnailはページ一覧などで必要だから設定したいが、
facebookなどの投稿ではOpen Graph Tags Liteの画像設定を優先したい」
ということであれば、
packages/open_graph_tags_lite/src/Html/OpenGraphTags.php
の55〜61行目を編集すればよろしいかと。
$og_image = $page->getAttribute('thumbnail');
if (!is_object($og_image)) {
$og_image = $page->getAttribute('og_image');
if (!is_object($og_image) && !empty($thumbnailID)) {
$og_image = File::getByID($thumbnailID);
}
}

上記を次のように置き換えれば多分大丈夫だと思います。
$og_image = File::getByID($thumbnailID);


参考になれば幸いです。

Posted on 4月 28, 2020 at 6:51 午後

Re: サブドメインで作成したサイトをルートドメインで公開したい。

モノは試しで
http://concrete5-japan.org/community/forums/usage/post-2602/
の方法を8.5.2 & MAMP5.7環境でテストしてみました。

/hogehoge.com/public_html/.htaccess

DirectoryIndex index.html index.php
RewriteEngine On
RewriteBase /

RewriteRule ^$ index.php [L]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteCond %{REQUEST_URI} !^hoge/ [NC]
RewriteRule ^(.*)$ /hoge/$1


/hogehoge.com/public_html/hoge/.htaccess
RewriteEngine On
RewriteBase /
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteRule ^(.*)$ /hoge/index.php/$1 [L]


/hogehoge.com/public_html/hoge/index.php
<?php

$_SERVER['REDIRECT_URL'] = str_replace('hoge/', '', $_SERVER['REDIRECT_URL']);
$_SERVER['ORIG_PATH_INFO'] = str_replace('hoge/', '', $_SERVER['ORIG_PATH_INFO']);
$_SERVER['PATH_INFO'] = str_replace('hoge/', '', $_SERVER['PATH_INFO']);
$_SERVER['SCRIPT_NAME'] = str_replace('hoge/', '', $_SERVER['SCRIPT_NAME']);

require 'concrete/dispatcher.php';


上記3ファイルを変更して問題なく動作しました。
なお、site.phpの編集は不要でした。
というより、define('DIR_REL',〜の表記がありませんでした。

またindex.phpを編集しない場合、トップページは問題なく表示されますが
2階層目以降でフォルダ名が表示されてしまいます(プリティーURL設定時でも同様)。
 hogehoge.com/index.php/blog → hogehoge.com/hoge/index.php/blog

参考になれば幸いです。

Posted on 4月 27, 2020 at 4:45 午後

Re: og:imageよりもthumbnailが優先して表示される(Open Graph Tags Lite)

多分バージョンが原因だと思います。
Open Graph Tags LiteのVersion Historyには
そのものズバリ
2.1.4 - Fixed a bug of og:image, minor updates
との記載がありますので。
手動で入れ直してみるのがよろしいかと。

Posted on 4月 26, 2020 at 8:15 午前

Re: メンテナンスモードの表示について

オーバーライドを使うのが楽チンだと思います。
/concrete/views/frontend/maintenance_mode.php
上記ファイルを複製して、
/application/views/frontend/maintenance_mode.php
に置きます。
あとは中身を好きな日本語に書き換えてください。

Posted on 4月 26, 2020 at 8:04 午前

Re: ミニバード(minibird)

2017年5月13日現在、
ミニバードで使用されているMySQLのバージョンは 5.0.95 なので、
5.7以降のconcrete5ではインストール要件(5.1.5以上)を満たしていない事にご注意ください。

以上、私がはまったので記念投稿。

Posted on 5月 13, 2017 at 6:17 午後

Re: Re: 「Stucco」のテーマカスタマイズのCSS更新が反映されない

キャッシュ機能は
・キャッシュの生成
・キャッシュの更新
は行いますけど、削除まではしないんですよねぇ。

無事に反映されてなによりです。

Posted on 10月 14, 2016 at 2:56 午後

Re: 「Stucco」のテーマカスタマイズのCSS更新が反映されない

らんぷさん、はじめまして。

管理画面>システムと設定>最適化>キャッシュをクリア
で古いCSSが削除され、LESSから新しいCSSが生成されます。
お試しください。

Posted on 10月 14, 2016 at 9:38 午前