1からまでを表示 (計12) |
幅を調整してから再度入れ直したらできました。
お手数をおかけしました。
Posted on 8月 23, 2018 at 4:11 午後
|
お世話になっております。
フォームブロックを使用中にエラーが発生しました。
もしわかる方がいれば教えて頂けますでしょうか。
バージョン:8.2.1
エラー内容: Call to a member function render() on null
エラーが発生したタイミングは添付画像の『1.JPG』を御確認ください。
中央のブロック幅を狭めて『レイアウトを更新』をクリックしたタイミングで発生しました
左右の幅を1段階ずつ広げて『レイアウトを更新』すると問題無く保存できます。
お手数をおかけしますが宜しくお願いします。
以上です。
Posted on 8月 23, 2018 at 3:58 午後
|
ご対応感謝致します。
@media (min-width: 992px) {
.animenu__nav > li > a {
font-size: 1.2em !important;
}
}
上記の数値を変更すると思うように出来ました。
ありがとうございました。
Posted on 7月 30, 2018 at 1:30 午後
|
添付ファイルに記載されているフォントサイズの数値増やすとオートナビの文字サイズが大きくなります。そこまではわかりましたカスタムCSSで変更する場合どうすればよろしいでしょうか
Posted on 7月 26, 2018 at 11:50 午前
|
上記の件について質問です。
オートナビブロックの文字の大きさ変更を行いたいのですが
添付ファイルの『font-size』の数値を変更したら大きさを変更できるところまでわかりましたが数値を変えても変更が反映されません。
『カスタムCSS』で設定をしないといけないのでしょうか?
手順含めて教えていただけますでしょうか
ブラウザは『Firefox』で『Stucco』を使用しております。
宜しくお願い致します。
Posted on 7月 26, 2018 at 9:42 午前
|
メンテナンスモードの解除でホームページの公開が出来ました。
まだホームページは完成しておりませんが、試しに表示させてみたかったので助かりました。
素早いご対応ありがとうございました。
Posted on 7月 25, 2018 at 12:01 午後
|
ご対応ありがとうございます。
Coming Back Soon
This site is currently down for maintenance. と表示されます。
Posted on 7月 25, 2018 at 11:26 午前
|
お世話になっております。
上記の件についてですが
作成したホームぺージを公開したいと思っております。
手順は『管理画面』→『権限とアクセス』→『サイトアクセス』から
閲覧制限を『公開』で設定と思っていましたが公開されません。
もし間違っていれば教えていただけますでしょうか
過去との質問が重複していたら申し訳ございませんが宜しくお願いします。
Posted on 7月 25, 2018 at 8:57 午前
|
早速のお返事ありがとうございます。
無事解決致しました。
ありがとうございました。
Posted on 7月 23, 2018 at 1:09 午後
|
お世話になっております。
上記の件について質問がございます。
現在『stucco』を使用しております。
画像ブロックを指定位置に配置し画像を右寄りに配置したいのですが出来ません。
設定方法があれば教えていただけますでしょうか
宜しくお願い致します。
Posted on 7月 23, 2018 at 9:03 午前
|