登録日
2010年4月19日

メンバー検索

  

hissy

名前(ニックネーム)
takuro hishikawa
自分のconcrete5サイト
ホームページ
http://concrete5.co.jp/
自己紹介
コンクリートファイブジャパンという会社でconcrete5ユーザーのサポートをしています。
concrete5.org のユーザー名
concrete5 Slack Team ID
Twitterアカウント
@https://twitter.com/HissyNC
フォーラム総投稿数
2346

コミュニティバッジ

concrete5日本語サイト管理者 concrete5 日本語サイトのサーバー管理をしているメンバーです
WEB 編集メンバー concrete5 のヘルプドキュメント編集を手伝っていただいている方です。どなたでも参加できます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。
ローカルグループリーダー concrete5 ローカルグループのまとめ役をしている方です。勉強会やイベントを開催していただけるのであれば誰でもなることができます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。

投稿

1691から1700までを表示 (計2330)

Re: MAMPにインストールしようとしていますがつまづいています。

エラーアイコンにマウスを当てるともう少し詳しい説明が出るので、それを教えてもらえますか?
下記のどれかのはずです

「/config」ディレクトリーに書き込みできません。
「/files」ディレクトリーに書き込みできません。
お使いのサーバーが「/packages」ディレクトリーに書き込む事ができません。

Posted on 5月 21, 2013 at 11:13 午前

Re: カノニカルURLを再取得できない

いま5.6.1.2で、
・/members ページを削除
・ゴミ箱を空に
・/members ページを作成
をやってみましたが、できました…。

Posted on 5月 17, 2013 at 3:19 午前

Re: アップデート時にエラー

最初にインストールされたのが 5.4.2.2 であれば、5.4.2.2時点のconcrete5のソースは concrete/ フォルダに入っています。それ以降のアップグレードしたバージョンのソースは updates/concrete5.5.2.1.ja/ のように、updatesフォルダの中に格納されています。各バージョンのフォルダが並んでいますので、どのフォルダのソースを見るのかは config/site.php にて下記のように指定されています。

<?php define('DIRNAME_APP_UPDATED', 'concrete5.5.2.1.ja');?>


この 'concrete5.5.2.1.ja' の部分を別のフォルダ名に書き換えることで過去バージョンに戻すことができ、また concrete/ フォルダを見るようにしたい場合は DIRNAME_APP_UPDATED の設定自体を削除すればOKです。

今回は concrete/ フォルダに戻したいので、 config/site.php から上記の1行を削除し、データベースをインポートしてもとに戻すことで復旧出来ます。

dom_import_simplexml を使用するには php-dom モジュールのインストールが必要とのことなので、確認してみてください。

Posted on 5月 16, 2013 at 8:09 午後

Re: ユーザーIDに半角英数字以外を許可する

concrete/helpers/concrete/validation.php を直接修正するのは避けてください。
バージョンアップした際に、このファイルは読み込まれなくなります。

コアファイルをカスタマイズする際は、
helpers/concrete/validation.php にコピーします。

記号を許可することで今後問題が起こる可能性はないとは言えませんね。

Posted on 5月 16, 2013 at 3:34 午後

Re: アップデート時にエラー

サーバーにSimpleXMLがインストールされていないようです。
現在のconcrete5では必須ですので、サーバー管理者にご確認ください。

5.5.2.1時点のデータベースのバックアップがあれば戻すことができます。
もし5.4.2.2時点のバックアップしかなければ、5.4.2.2に戻すことしかできません。

Posted on 5月 16, 2013 at 3:31 午後

Re: 独自ドメインでの表示

concrete5フォルダの中身を全て移せばOKです。

たとえば

/path/to/public_html/concrete5/blocks/ ~
/path/to/public_html/concrete5/concrete/ ~
/path/to/public_html/concrete5/index.php
...

などの様にファイルがあったとして、

/path/to/public_html/blocks/ ~
/path/to/public_html/concrete/ ~
/path/to/public_html/index.php
...

と移せば完了です。

ただし、ファイル数が非常に多いので、管理画面からキャッシュを全て無効にし、キャッシュをクリアを行なってから実施したほうがいいです。キャッシュファイルの移動にかなり時間がかかります。

データベースはそのままで問題ありません。

Posted on 5月 16, 2013 at 3:11 午後

Re: 日本語化されない:Zend/Translate/Adapter.php がエラー

Zend Frameworkのバグで、ドットで始まるディレクトリーが含まれていると発生するようです。
省略されたパスの中に、ドットで始まるものがありませんか?
こちらでも、.conrete5 の様にドットで始まるディレクトリーに設置したところ再現できました。

解消するには、下記の設定をconfig/site.phpに追加してください。

define('TRANSLATE_OPTIONS', serialize(array(
'ignore' => '..'
)));


ただし、将来的にZend Frameworkのアップデートに伴い、この設定は不要になる可能性があります。

--

あ、書き込みが入れ違いでした…

Posted on 5月 16, 2013 at 8:49 午前

Re: 5.6.0.2へアップグレード後、スクラップブックとグローバルブロックの扱いについて

jobs/ の中に move_scrapbook_blocks_to_stack.php を設置します。
concrete/jobs ではないことに注意してください wink

それでも出なかったら、一度管理画面からキャッシュをクリアしてみてください。

Posted on 5月 15, 2013 at 5:28 午後

Re: サーバーへデータを入れるも何も表示されず、インストールで先に進めません

index.php から concrete/despatcher.php が読み込めないという状態なので、サーバーの設定に問題があると思います。ファイルのパーミッションは644で問題ないはずです。OS X Serverを使ったことがないので、個人的にはこれ以上なんとも分からないです…。

Posted on 5月 15, 2013 at 1:07 午後

Re: バックアップ時にエラー

PHPのタイムアウトの場合は、max_execution_timeの設定を変更してみてください。
.htaccessで変更できるサーバーやphp.iniでないと変更できないサーバーがありますので、わからない場合はサーバーにお問い合わせください。

日本語ファイル名についてはこちら…
http://concrete5-japan.org/community/forums/translate/post-6298/

Posted on 5月 14, 2013 at 8:38 午前