51からまでを表示 (計201) |
全く同じ環境で、5.7.5.2を2回インストールしてみましたが、
1回目は同じエラーが出ましたが、2回目は正常にインストールが完了しました。
改めて、5.7.5.3で原因箇所を調べたところ、
/concrete/src/User/User.php
の637行目にある、saveConfig()で発生していました。
このファイル(Userクラス)のコンストラクターで、uIDを取得している箇所があるのですが、
そこで正しく、uIDを取得できない場合があるようです。
そこで、インストール時だけ、saveConfig()を無理やり・・・
public function saveConfig($cfKey, $cfValue)
{
if (is_null($this->getUserID())) {
$this->uID = '1';
}
$db = Loader::db();
$db->Replace('ConfigStore', array('cfKey' => $cfKey, 'cfValue' => $cfValue, 'uID' => $this->getUserID()), array('cfKey', 'uID'), true);
}
として、インストールしてしまいました。
#決して、人に勧められる方法ではありません・・・
環境的にsession情報がサーバーのセッションファイルに書き込めなかったのか、なんらかの根本原因があるような気がしています。
Posted on 11月 27, 2015 at 4:00 午後
|
先日、リリースされた、5.7.5.3の新規インストールでつまずいています。
別スレッドで、アップデートエラーのスレッドが立っていますが、
新規インストールとして、別スレッドにさせていただきました。
concrete5のインストール画面から必要情報を入力し「インストール」ボタンを押下後、
しばらく待つと
An exception occurred while executing 'INSERT INTO ConfigStore (cfKey, cfValue, uID) VALUES (?, ?, ?)' with params
と表示され、インストールが完了しませんでした。
本家フォーラムでも同様の事象が出ているという書き込みがあるようですが、
新規に5.7.5.3をインストール出来た方がいらっしゃいましたら、普段(5.7.5.2以前)と
何か設定他が違ったか、ご教示頂けないでしょうか?
環境は以下の通りです
PHPHP Version 5.5.9-1ubuntu4.13
MySQL:Server version: 5.5.44-0ubuntu0.14.04.1 (Ubuntu)
本家フォーラムでの同書き込み
http://www.concrete5.org/community/forums/installation/what-is-with-these-strange-errors-on-installation/
Posted on 11月 27, 2015 at 12:02 午後
|
ブラウザーのcookieが無効に成っていたら、有効にしてログインしてみて頂けないでしょうか?
Posted on 11月 23, 2015 at 11:09 午前
|
入力されている住所は、
Googleのサービスサイト「Googleマップ」
http://www.google.co.jp/maps
に入力すると、位置が確認出来ますでしょうか?
Posted on 11月 21, 2015 at 3:12 午後
|
全角でもエラーに成ってしまいますか?
「Googleマップ」ブロックの編集で
「場所」欄に住所を入力していくと、サジェスト(候補)が下に次々に表示されますでしょうか?
Posted on 11月 21, 2015 at 1:40 午後
|
Googleマップですが、地番を小文字で入力すると、同様のメッセージが出ることがあります。
例えば、コンクリートファイブジャパン株式会社殿の住所は
東京都世田谷区代田6-11-14-G1
とサイトに掲載されていますが、この通りに入力すると
「正しい場所を選択してください」
となりますが、
東京都世田谷区代田6−11−14
と入力すると、正しく表示されます。
(ーG1が無いですが、地図では正しい場所が表示されます)
地番の入力はブロックで入力する際にも候補がでるかと思います。
Posted on 11月 21, 2015 at 7:32 午前
|
色々、困られておりますね?
concrete5をインストールしたのは、ご自身のパソコンでしょうか?
それとも、どこかのレンタルサーバーでしょうか?(もしくはそれ以外)
もし、ご自身のパソコンでしたら、Macでしょうか?Windowsでしょうか?
OS名(Windows 7などのようにバージョン?まで)教えて頂けますでしょうか?
また、XAMPやMAMPなどの環境構築用ツールを使われておりますでしょうか?
どのような環境なのか、記載頂けたら、もう少し何か解決が図れるかも知れませんので、お願いいたします。
Posted on 11月 09, 2015 at 9:44 午後
|
良かったです。
ローバルナビで画像にオンマウスでフェードインによる
別画像の表示となります。
こちらが最終目的との事なので、頑張って下さい。
Posted on 11月 09, 2015 at 11:45 午前
|
グローバルナビの$naviItemsで渡された、$nameというスコープはオリジナルのview.phpでは、翻訳して使用していたので、それに倣って、少し訂正します。
echo '<a href="' . $ni->url . '" target="' . $ni->target . '" class="' . $ni->classes . '">' . $name . '<img src="' . $this->getThemePath() . '/images/menu_03.png" border="0"></a>';
Posted on 11月 09, 2015 at 12:28 午前
|
echoで出力する文字連結の中で更に
<?php echo $this->getThemePath(); ?>
とされているのが原因かと・・・
試していませんが、以下で期待の出力に成るのではないかと思います。
echo '<a href="' . $ni->url . '" target="' . $ni->TARGET . '" class="' . $ni->classes . '">' . $ni->name . '<img src="' . $this->getThemePath() . '/images/menu_03.png" border="0"></a>';
Posted on 11月 08, 2015 at 11:53 午後
|