登録日
2010年6月18日

メンバー検索

  

momonga365

名前(ニックネーム)
momo
自分のconcrete5サイト
ホームページ
自己紹介
concrete5.org のユーザー名
concrete5 Slack Team ID
Twitterアカウント
フォーラム総投稿数
25

コミュニティバッジ

投稿

11から20までを表示 (計25)

テストディレクトリから、ドメインに変更したい

ちょっと前に同じような質問があったのですが
理解が悪くすみません、よくわからず・・あらためて質問させてください。


今までテストディレクトリ
http://www.example.com/test
で作っていたのですが、これをドメイン名で公開したいと思います。



site.phpを見るとこうなっています。
-------------------------------------------
define('BASE_URL', 'http://www.example.com');
define('DIR_REL', '/test');
-------------------------------------------
具体的にこれをどう変更すればいいのでしょう。。

-------------------------------------------
define('BASE_URL', 'http://www.example.com/test');
define('DIR_REL', '/test');
-------------------------------------------
であっていますか?



それとも今あるファイルを全部、
httpdocsの直下にアップロードしなおして、
site.phpをこのように書き換えるということでしょうか
-------------------------------------------
define('BASE_URL', 'http://www.example.com/');
define('DIR_REL', '/');

-------------------------------------------
その場合、データベースは変更しなくても良いのでしょうか。





http://concrete5-japan.org/help/install/how-to-restore/#check-config
ここにヒントが・・・?と思ったんですが
例: 「http://example.com/」 から 「http://example.net/aaa/」に移動の場合
と、逆の例がのっていました。。。

Posted on 2月 06, 2011 at 3:46 午前

Re: 紹介して欲しいアドオン募集中 - 週刊 concrete5

katzさん、こんにちは。先週は聞き逃してしまいましたが、
あとから放送みたら、私が質問したことにも答えていただいたんですね、ありがとうございました。

今日のテーマについて、リクエストにお応えいただきありがとうございます。
今夜の放送楽しみにしています!

Posted on 2月 03, 2011 at 12:12 午後

Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: HTMLブロックにAmazonのiframeを入れて下書きにすると・・

何度もすみません、ありがとうございます。

無事インストールできまして、Amazonのシークレットキーなども生成でき設定まで完了しましたが、

ページの編集で、Amazonブロックを選択して
検索ボタンを押すとこのようなことになってしまいます。

(フェイスブックに投稿した画像です)
http://sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc6/hs277.snc6/180574_143265105735267_100001553359566_262003_7268808_n.jpg



やはりHTMLブロックの再編集もできないし
何か根本的におかしいですね(;;

Posted on 2月 02, 2011 at 3:18 午後

Re: Re: Re: Re: Re: Re: HTMLブロックにAmazonのiframeを入れて下書きにすると・・

yamanoi様
返信がおそくなり申し訳ございません。

試してみます!

ダウンロードしてきたフォルダを
どのフォルダにアップロードすればいいかさえわからなくて、、、、
試行錯誤してみます。。。

Posted on 1月 31, 2011 at 9:13 午前

Re: Re: Re: Re: HTMLブロックにAmazonのiframeを入れて下書きにすると・・

yamanoi様

コメントありがとうございます。
素晴らしい!!こんなアドオンもあるんですね!

というか、、こうやって便利な拡張機能やパッケージを
配布しているサイトがあることさえ知りませんでした。
いつか私もテーマなどを配布できるようになったらいいなぁ・・などと夢みつつ
今は完全初心者モードでご迷惑おかけします。


インストールしようとしたんですが、
管理画面のマーケットからボタンひとつでインストールする方法はわかったのですが
amazonで検索したけど出てこなくて、

yamanoiさんのサイトからダウンロードして
それをどうやってインストールしたらいいかわからないんです。

お手数ですみませんが教えていただけないでしょうか。

Posted on 1月 28, 2011 at 1:10 午後

Re: Re: HTMLブロックにAmazonのiframeを入れて下書きにすると・・

hissy様
さっそく返信ありがとうございます。
言われてみればその通りです!
と思ってやってみたら、
HTMLブロックの再編集でかならず上記のエラーが出ます。

下書きも関係なかったです。
普通に保存して、再編集するとエラーになります。


ところで、Amazonの件は別の方法で解決しました。
再編集しなくてもすむようにそのブロックにAmazonのソースコードだけいれて、
デザインの変更でclassを振るようにしました。

とは言え、HTMLブロックの再編集でこんなエラーが出たら困りますし。。
私がテンプレートなどをさわっているうちに壊してしまったんでしょうか・・

Posted on 1月 28, 2011 at 1:50 午前

HTMLブロックにAmazonのiframeを入れて下書きにすると・・

先日はありがとうございました。
まだいろんなところで躓いているのですが、
Amazonのiframeを横5列たて5行くらいに複数入れ、追加していけるようにしたいんですが

1)HTMLブロックを挿入して、そこにAmazonのソースをいれ、個人の下書きとして保存
(共通下書きにすると変更できなくなってしまいます)

2)次に、メインエリアに新規挿入で、下書きからペーストで、先ほどのHTMLブロックを選ぶと、下記のようなエラーがでます。

Warning:include( 中略 /blocs/html/form_setup_html.php)[function.include]:failed to open stream:No such file or directory in
中略 /concrete.blocks/html/edit.php on line6

(キャプチャ画像を添付しようとしたらうまくいかなかったのでタイプしました、途中略してしまいすみません、全部入れた方がよければもう一回投稿しなおします)


やりたいことは、今後下書きからペーストして、中のソースを書き換えて増やして行きたいのです。

別のやり方として、記事ブロックにしてHTMLソースにして貼り付けてみたけど、iframeは無視されてしまいました。

どうすればいいでしょう。。。


-------------------------------------------
・つかえるネット VPS ゴールド
・GoogleChrome
・コンクリート5バージョン: 5.4.1.1.

Posted on 1月 27, 2011 at 10:42 午後

なんとかできそうです

Katz515様
コメントありがとうございます。
うわ~。。。こんな処にあったんですね。
下書きのページにやりたいことがのっていたとは気がつきませんでした。

サイドナビに入れたい共通のバナーなども、
そのたびに登録するしかないのかと思って、
あらたにテンプレートを作って直書きして、それを新規作成のときに選ぶように
していました。根本的に使い方が違っていたようです。

サイトネームをロゴにする方法もこんなところにあるとは(^_^;
テンプレートのphpファイルに直説書いてしまいました。
もっと早く気がついていたら。。。。。

質問して良かったです。ありがとうございました。


ところで、お知らせ新着ニュースのようなコンテンツを作りたい時は
やはりこのような体裁のページを自分で作ってページを増やして行くしか
ないわけですね?
ブログのような機能が最初から備わっているわけじゃないんですねぇ・・。

Posted on 1月 26, 2011 at 5:30 午後

新着NEWSのようなコンテンツを作るには?

お世話になります。初歩的なところで理解できてなくて。。教えてください。

操作・サイト編集方法
http://concrete5-japan.org/help/editing/
ここを何度も見ながらあれこれ試しているところなんですが

新着NEWS(お知らせ)のようなコンテンツを作りたい場合はどうすればいいんでしょう?
今のところ思いついた方法が


新規ページを作成して、そこにページリストブロックを作成し
このページ以下のページを自動的に追加するようにしておく
(これがお知らせの目次)
次に、その子ページを新規作成して、
記事ブロックを入れ、そこに新しいニュースを入れて、保存。


これで、お知らせの目次に追加されることまではわかったんですが
新しく記事を追加するたびに、
ページの新規作成、ページタイトルを入れる、デザインをえらぶ、共通のナビを挿入、そして記事ブロックを挿入してそこに記事を入れる。
コメント受け付ける場合はそこにゲストブックをいちいち入れる

という一連の同じようなことをしないといけないのでしょうか。

もしくは1記事(お知らせ)作って置いて、毎回コピーしてタイトルを変更して・・・というやり方になりますか?


根本的にわかってないのかもしれません。アドバイスお願いします。

Posted on 1月 26, 2011 at 2:45 午後

ありがとうございます

hissy様

ありがとうございます。なるほど。。。

と言ってもどうしたら良いかわからなくて(汗)、
エラーが出ている「ブログ」を消して、
新規作成でBlogEntryというタイプを選んで作成したら
エラーが消えました(どうやらこれに関係ありそうなんですね?)

まだよくわかっていません、これからいろいろいじってみます。

どうもありがとうございました。

Posted on 1月 21, 2011 at 1:27 午前