登録日
2014年7月23日

メンバー検索

  

gobara

名前(ニックネーム)
gobara
自分のconcrete5サイト
ホームページ
自己紹介
HTMLの基本的なタグが読める程度のまったくの素人です。
それでもホームページが作れるconcrete5ってすごいと思います。
concrete5.org のユーザー名
gobara
concrete5 Slack Team ID
Twitterアカウント
フォーラム総投稿数
5

コミュニティバッジ

投稿

1から5までを表示 (計5)

Re: google cloud platform上にconcrete5をデプロイしてHP作成しているが有料アドオンがインストールされない

にゃんきち様

早速の回答ありがとうございます。

>>>グリットギャラリーは、Grid Gallery 2のことで良いでしょうか?

>>>また、有料アドオンは、サイト(プロジェクト)と1対1で紐づけられますので、別サイトを作って使いたい場合は、購入が必要になると思います。

ご指摘に対してあらためて購入履歴を見たところ、添付画像の通り、
①grid galleryと書かれているので、多分古いバージョンを購入した
②古いプロジェクトに接続している(購入時に「どのプロジェクトに接続しますか?」的な項目があり、古いプロジェクトを選択したので、多分そう)
の問題があるように思います。

費用はかかりますが、もう一度購入チャレンジしてみようと思いますが、見込みありますでしょうか?

Posted on 9月 27, 2017 at 7:07 午後

google cloud platform上にconcrete5をデプロイしてHP作成しているが有料アドオンがインストールされない

concrete5にて自社のホームページを作成しています。
素人がこつこつと更新するのなら、ワードプレスよりconcrete5の方が断然簡単です。
また、関係の皆さんの協力もあって、前回も質問に丁寧な回答をもらい助けていただきました。

3年ぶりにホームページの大幅リニューアルをするべく、google cloud platform上にconcrete5をデプロイしていじっていますが、なぜか有料アドオンがインストールされません。無料アドオンはインストールできます。

追加しようとしたアドオンはグリッドギャラリーです。
バージョンが適合しないからかな?とも思ったのですが、また課金されてでも試す勇気がありません(汗)

原因分かりますでしょうか?

環境情報は以下です。

# concrete5 Version
Core Version - 8.2.1
Version Installed - 8.2.1
Database Version - 20170802000000

# concrete5 Packages
Image Link With Content (1.1), Simple Gallery (1.0.3), Stucco (2.1.3), Vivid Carousel (1.0.1)

# concrete5 Overrides
None

# concrete5 Cache Settings
Block Cache - On
Overrides Cache - On
Full Page Caching - Off
Full Page Cache Lifetime - Every 6 hours (default setting).

# Server Software
Apache

# Server API
fpm-fcgi

# PHP Version
7.0.22

# PHP Extensions
bcmath, bz2, calendar, cgi-fcgi, Core, ctype, curl, date, dom, exif, fileinfo, filter, ftp, gd, gettext, gmp, hash, iconv, imap, intl, json, ldap, libxml, mbstring, mcrypt, mysqli, mysqlnd, openssl, pcntl, pcre, PDO, pdo_mysql, pdo_sqlite, Phar, posix, readline, Reflection, session, SimpleXML, soap, sockets, SPL, sqlite3, standard, tidy, tokenizer, xml, xmlreader, xmlrpc, xmlwriter, xsl, Zend OPcache, zip, zlib

# PHP Settings
max_execution_time - 120
log_errors_max_len - 1024
max_file_uploads - 20
max_input_nesting_level - 64
max_input_time - 300
max_input_vars - 1000
memory_limit - 128M
post_max_size - 40M
sql.safe_mode - Off
upload_max_filesize - 40M
ldap.max_links - Unlimited
mysqli.max_links - Unlimited
mysqli.max_persistent - Unlimited
pcre.backtrack_limit - 1000000
pcre.recursion_limit - 100000
session.cache_limiter - no value
session.gc_maxlifetime - 7200
soap.wsdl_cache_limit - 5
opcache.max_accelerated_files - 10000
opcache.max_file_size - 0
opcache.max_wasted_percentage - 5

Posted on 9月 27, 2017 at 4:20 午後

Re: Re: Re: オートナビで現在のページが強調表示される方法

acliss様

教えられたとおり実行したら、一発で思ったことが実現できました。
色は自分でオレンジ色に変えました。これも簡単でした。

こんなにも早く、こんなにも的確に、回答いただけるとは思ってもいませんでした。
本当に感謝しています。

また、hissy様もご指導、ありがとうございます。

ホームページのちょっとした変更が、業者に頼まずともすぐできるというのが、concrete5の魅力です。
皆様のご尽力に感謝します。

Posted on 7月 28, 2014 at 10:45 午前

Re: オートナビで現在のページが強調表示される方法

acliss様

早速の返信有難うございます。
concrete5の有難さは、ソフトの良さもさることながら、コミュニティーの親切さも有難いです。
いつか恩返しに、私もアドバイスできるように勉強していきます。

・テーマはflatstrapというテーマを購入して利用しています。
・オートナビブロックはほぼ全ページで右のサイドバーにスタックとして配置しています。
なので、スタック中のオートナビブロックのカスタムテンプレートを作ればいいのかな?と思っています。
・オートナビの表示にはカスタムテンプレートは利用しておりません。

以上です。よろしくお願いします。

Posted on 7月 28, 2014 at 7:40 午前

オートナビで現在のページが強調表示される方法

HTMLのごく一部をかろうじて読める程度の素人です。
そんな自分でも自由にホームページを作れるconcrete5って素晴らしいと思います。

どなたか教えて下さい。

現在、右サイドバー部分にオートナビブロックを配置して、全メニューを表示しておりますが、
現在のページがどこか分かりやすくするため、メニュー中の該当ページ部分を強調表示(色が変わるなど)したいのですが、どうしたら良いでしょうか?

・使用サーバー : ファーストサーバ 共用サーバー ビズ2
・使用PC : windows8

# concrete5 Version
5.6.3.1

# Server Software
Apache

# Server API
apache2handler

# PHP Version
5.3.19

# PHP Extensions
apache2handler, Core, ctype, curl, date, dba, dom, ereg, exif, fileinfo, filter, firstserver, gd, hash, iconv, json, libxml, mbstring, mcrypt, mhash, mysql, mysqli, openssl, pcre, PDO, pdo_mysql, pdo_pgsql, pdo_sqlite, pgsql, Phar, posix, Reflection, session, SimpleXML, SPL, SQLite, sqlite3, standard, tokenizer, xml, xmlreader, xmlwriter, xsl, zip, zlib.

# PHP Settings
max_execution_time - 3600

Posted on 7月 27, 2014 at 7:28 午後