Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
2月16日
HPをさくらインターネットで運用しています。
concreteバージョン9.3.1
PHP7.4.33 (モジュ…
旧フォーラム新着一覧
Re: PF-X NET「contentブロック?」
エラーメッセージを字義通りに受け取るとcontentブロックが無いようですが、
下記フォルダのFTPアップロードに失敗しているということは無いでしょうか…。
/concrete/blocks/content
一応、ご確認ください。とりいそぎ。
ページリストブロックで、オートナビブロック同様の閲覧制限を付けられますか?
上級権限モードで運用しています。
ページごとに公開日時/公開終了日時が設定できますが、
公開していないページがページリストブロックに表示されてしまいます。
クリックしてもログイン画面になり確かに閲覧できませんが、…
PF-X NET「contentブロック?」
PF-X NET(無料レンタルサーバ)でインストール時「ハンドル名 content ブロックが見つかりませんでした。」という赤字のアラートが出ました。…
レポートにあるログタグについて
レポートにあるログ項目について2点程教えていただけましたら幸いです
①レポートにあるログ項目をADMINでアクセスすると
日付/時刻 ログ種類 テキスト
と表示されています。
現状ですと、訪問者が訪れても、なにも表示されません。…
オープンソースカンファレンス 2010 Kansai@Kyoto
Katz @ ロサンゼルスです
7/9〜10に、京都コンピュータ学院 京都駅前校で開催される「オープンソースカンファレンス 2010 Kansai@Kyoto」に Usagi Project が参加します。
先程申し込みが受理されました。…