Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
2月16日
HPをさくらインターネットで運用しています。
concreteバージョン9.3.1
PHP7.4.33 (モジュ…
旧フォーラム新着一覧
Re: ページリストブロックで、オートナビブロック同様の閲覧制限を付けられますか?
先程、確認しました。
5.4.0 では、問題が解決されていました。
また、管理者ユーザーでログインしているままだと、関係なく全て見えてしまうので、確認の際には、ログアウトをされることを忘れないで下さい(というか自分がこれをよくやってしまう)
Re: ユーザー登録の解除について
今のところは、管理者しか解除できないようになっています。
こういったコミュニティー機能が充実してきた concrete5 ですから、ユーザー解除機能も欲しいですね・・・というか、このconcrete5フォーラムを作っていて思っていました。…
Re: htmlブロック上で画像を指定する方法
デフォルトではブロック上からのphpコード入力はできないので私は単純にパス(相対・絶対)を打ち込んでます。
私もイメージのレイアウトやイメージリンクの為によくcontentブロックやhtmlブロックを使ってます。
Re: 5.4.0 現状報告
Usagi Project メンバーのみゅみゅさんが、5.4.0 から、5.4.0.5 へのアップグレードが終了しました。
次なるステップは・・・
・Gettext化されていない・・・翻訳されていない部分の洗い出し…
htmlブロック上で画像を指定する方法
初めて投稿します。宜しくお願い致します。
htmlブロック上でImgタグを利用し画像を利用したいのですが、どのようにやればよいのでしょうか?
テーマで記述したようなgetThemePath()関数のようなものが存在して、呼び出すのでしょうか?…