Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
2月16日
HPをさくらインターネットで運用しています。
concreteバージョン9.3.1
PHP7.4.33 (モジュ…
旧フォーラム新着一覧
フォームblockのerror
何時もお世話になります。
フォームを作成して更新ボタンをクリックすると、「白画面左上に{"aID":"129","arHandle":"Main","cID":"102","error":false,"bID":"770"}」が出現します。…
Re: Re: Ver.5.4.1日本語版
フルインデックスサーチ…?
調べてみたら下記ページが見つかりましたがこういうことでしょうか。
http://www.tatamilab.jp/rnd/archives/000389.html
難しそうな問題ですね…。
Re: Ver.5.4.1日本語版
concrete5 では、高速化のために MySQL のフルインデックスサーチを使用します。
これは、日本語での運用は不可能です。
考えたんですけれども、日本語用の検索ブロックを作るのもいいかなと思うようになってきました。
Re: Re: mail formでメールが遅れない
taoさん
解決しました。
デバックレベルを開発モードから公開モードに設定したら、メールを送ることが出来ました。
返信が送れて大変申し訳ございませんでした。
それぞれの、バージョンについてですが、すべて最新バージョンのものです。…
Re: Re: Re: Ver.5.4.1日本語版
WordPressではwp-multibyte-patchというプラグインがあって、
このプラグインで文字トリムや検索の関数などを上書きしているようです。
すみずみまでは分かっていませんが…。
concrete5では何が問題になってくるんですか?