Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
2月16日
HPをさくらインターネットで運用しています。
concreteバージョン9.3.1
PHP7.4.33 (モジュ…
旧フォーラム新着一覧
Re: Re: concrete5 v8.5.4サイトでGIFアニメ再生について教えてください。
菱川さん
ありがとうございます。
ご指摘の「リサイズ」など、一切していないのですが?
Re: Migration Tool バージョン 0.9.1 のインストールでエラー
AttributeKeys テーブルが存在しないというのが、AttributeKeysテーブルに対して外部キーを設定できない理由としてはまず考えられますが、concrete5単体で正しく動作しているのであれば考えにくく、他の原因も思いつきづらいです。…
Re: concrete5 v8.5.4サイトでGIFアニメ再生について教えてください。
画像ブロックで設置する際、縦横の画像サイズを指定していませんか?
リサイズしてしまうとアニメーションが消えてしまいますので、
リサイズせず元画像をそのまま表示すると良いと思います。
Re: Re: Migration Tool バージョン 0.9.1 のインストールでエラー
ハイキックさん 今日は
はい、GitHubからDLした バージョン 0.9.1 をpackages下にコピーしてダッシュボードの拡張からインストールしました。Xamppではインストールできたので、手順自体は大丈夫だと思われます…
concrete5 v8.5.4サイトでGIFアニメ再生について教えてください。
お世話様です。
スタックの中に画像ブロックを設置し、そのなかにgifアニメ(4.15MB)を設置したのですが、
スタック完成後は、gifアニメが動作していますが、
ページにスタックを設置すると、GIF静止画になってしまいます。…