Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
2月16日
HPをさくらインターネットで運用しています。
concreteバージョン9.3.1
PHP7.4.33 (モジュ…
旧フォーラム新着一覧
Re: 編集モードの切り替えでエラー
自己解決しました。
というか、以前にKatzさんからこのフォーラムで教えていただいた、ヘテムルサーバーに対して文字コードセットを「utf8_general_ci」にして送り込む方法でデータベース移転をやり直したら、正常な状態になりました。…
Re: 多くのテキストがヒットしなくなりました
本番を 8.5.6にアップデート後、自動実行CRONの通知ログが以下です。
[index_search] Index performed on: 52 pages, 0 users, 0 files, 0 sites, 0 Express…
Re: 編集モードの切り替えでエラー
ご連絡どうもありがとうございます!
まず、ローカル環境からクライアント側サーバーへ移管し、一通り公開ページの状態を確認したのち、部分的に修正(更新)する必要がでたため編集モードに切り替えようとしたらエラーとなってしまいました。…
Re: 編集モードの切り替えでエラー
こんにちは。
なにかデータベースに問題が発生しているようです。
この問題が発生する前後に何か作業などされましたか?
もちろん、どのタイミングかわわからないとおっしゃってましたが、
例えば、MySQL…
Re: コンポーザーで登録できません
JINTANさん
ありがとうございます。
ご指摘通りWAFを無効に設定すると正常に表示されました。