takuro hishikawa Re: .htaccessでアクセス制限してのアップロードは? 2014年1月30日 at 2:35 ツイートする Basic認証を使っていますが、ファイルアップロードも問題なくできていますよ 返信 xark Re: .htaccessでアクセス制限してのアップロードは? 2014年1月30日 at 13:04 ありがとうございます。 こちらでも色々試しましたが、アップロードは問題ないようですね。 ただ、そのままconcrete5にログインしようとしたらintarnal server errorになって一瞬焦りましたが、アクセ制限を解除したら問題なく表示されました。 それと、「表示が遅い」の件と関係があるのかもしれませんがアップロードした画像をファイルマネージャーから削除するとサーバー(データベース)上からもなくなるのでしょうか。それともバージョン履歴が残っている間はまだあるのでしょうか。 返信 takuro hishikawa Re: .htaccessでアクセス制限してのアップロードは? 2014年2月10日 at 13:47 ファイルマネージャーからファイルを削除すると、サーバーから過去の履歴含めて削除されます。 返信 xark Re: Re: .htaccessでアクセス制限してのアップロードは? 2014年2月10日 at 13:58 そうですよね。いらない画像等は皆削除したのですが、それにしては異常なほどのデータベースの容量で動作が鈍くなっていたようです。原因はわかりませんが、一旦サーバーとDBを空にして新規インストールし再構築した所、DBの容量が1/10ほどになって軽くなりました。 これで様子を見てみます。 ありがとうございました。 返信 返信 Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator. - Enter a Subject - Enter a Message ※ 10分以上、ポップアップを開いたままだと、セッションが切れて投稿できない場合があります。その場合はメッセージをどこかにコピーし、ページ&投稿画面をリロードし投稿し直してください。 件名 メッセージ 画像中の文字と数字を入力してください。 Captchaをクリックすると違う文字候補が出てきます。
xark
Re: .htaccessでアクセス制限してのアップロードは?
こちらでも色々試しましたが、アップロードは問題ないようですね。
ただ、そのままconcrete5にログインしようとしたらintarnal server errorになって一瞬焦りましたが、アクセ制限を解除したら問題なく表示されました。
それと、「表示が遅い」の件と関係があるのかもしれませんがアップロードした画像をファイルマネージャーから削除するとサーバー(データベース)上からもなくなるのでしょうか。それともバージョン履歴が残っている間はまだあるのでしょうか。