再インストールを数回やって見ましたが、同じ状態で先へ進めません。
ネットワークは正常です。
「アップデートをチェックしています。」の画面を消すのに他に何か手立てがあればご指導いただけませんでしょうか。
5.4.2.2からのアップグレード
2012年3月23日 at 23:45
5.5.1へアップグレードして、管理画面からメンテナンスモードを解除するため、ログイン後、「http://【concrete5のURL】/index.php/dashboard」を表示したら、「アップデートをチャックしています。」の画面でずっと止まっています。やり方が悪かったのでしょうか?対策があればご伝授をお願いします。
タグ:
Re: 5.4.2.2からのアップグレード
2012年3月24日 at 11:55
これはconcrete5のバグだと思います。ニュースフローを一時的に無効にすれば管理画面に入れますので、それでメンテナンスモードを解除してください。
ニュースフローの無効化手順
/config/site.php に、下記の2行を追加してください。
注意:
アップデートされたあとの /config/site.php は最後が
のようになっていると思いますが、その直後に追加してください。間を空けるとエラーになります。
詳しい原因は、 /dashboard/home にニュースフローを読みに行ってるのですが、管理画面内にも関わらずこのページがメンテナンスモード表示になってしまうんですね。バグっぽいんですがね。本家フォーラムにも報告しています。
ニュースフローの無効化手順
/config/site.php に、下記の2行を追加してください。
<?php define('ENABLE_MARKETPLACE_SUPPORT', false);
define('ENABLE_NEWSFLOW_OVERLAY', false);?>
注意:
アップデートされたあとの /config/site.php は最後が
<?php define('DIRNAME_APP_UPDATED', 'concrete5.5.1.ja');?>
のようになっていると思いますが、その直後に追加してください。間を空けるとエラーになります。
詳しい原因は、 /dashboard/home にニュースフローを読みに行ってるのですが、管理画面内にも関わらずこのページがメンテナンスモード表示になってしまうんですね。バグっぽいんですがね。本家フォーラムにも報告しています。
Re: 5.4.2.2からのアップグレード
2012年3月24日 at 12:33
アップデートしたあとの /config/site.php は最後が
<?php define('DIRNAME_APP_UPDATED', 'concrete5.5.1.ja');?>
のようになっていなかったので、
define('ENABLE_MARKETPLACE_SUPPORT', false);
define('ENABLE_NEWSFLOW_OVERLAY', false);?>
だけ、挿入したら解除されました。
助かりました。今回かなり見た目も変わりましたので、また覚えるのが大変そうですが、がんばります。
ありがとうございました。
<?php define('DIRNAME_APP_UPDATED', 'concrete5.5.1.ja');?>
のようになっていなかったので、
define('ENABLE_MARKETPLACE_SUPPORT', false);
define('ENABLE_NEWSFLOW_OVERLAY', false);?>
だけ、挿入したら解除されました。
助かりました。今回かなり見た目も変わりましたので、また覚えるのが大変そうですが、がんばります。
ありがとうございました。
Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator.
tomoac
Re: 5.4.2.2からのアップグレード
私の場合、ブラウザを強制的に閉じて、再度立ち上げたら何事もなく復活しました。
ネットワークの接続とかの不具合と推察。立ち上げ直せばいいと思います。