Re: Re: Re: Re: Re: Re: パッケージ毎の日本語化の方法を教えて

2011年12月10日 at 15:04

よかったです。

僕はアップグレードした環境でやりましたが、うまくいきました。

poファイルの作成自体も「poedit」を使用されると当初のエラーも出ないと思います。

Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: パッケージ毎の日本語化の方法を教えて

2011年12月10日 at 16:30
機嫌良く作業していると悩ましい問題にあたりました。

poeditを使うことで、問題は解決しますでしょうか。

1つは、ソースコードに埋め込むのは英文ですが、その英文が怪しい。ひとつひとつ確認とかしていたらとっても作業が終わらない。

ええい!とりあえず変な英語でもいいや!、と作業を続けたものの、結構多量にあるので後からも見直すのも大変。ええい!、英語もmessage.poをつくって、怪しい英語と怪しくない英語の変換をするか。ということで作業してます。

2つ目は、一旦、ソースを修正してt()を入れて、message.po を作っていますが、その後新しい機能をつけて、その際、t()でメッセージを入れていって、最後に再び、message.poを作る場合、いままで作った対訳のファイルがクリアされ、再度、ひとつひとつ埋め込まないといけないのでしょうか。

なければ、先にそのようなツールを開発しないとなあ。。。
 

Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: パッケージ毎の日本語化の方法を教えて

2011年12月10日 at 17:33
先にt()で囲ってから英文をチェックしたほうがいいですよ
poeditを使用するとt()を一発で検索してくれます。(検索場所などの設定は必要ですが・・・・)
再度検索しても、今までの翻訳文は削除されません。
 

Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: Re: パッケージ毎の日本語化の方法を教えて

2011年12月10日 at 17:54
おお!

もしかしてですが、

いまテキストエディタで、ソースファイルとmessage.poファイルの2つを開いて、ソースを変更し、切り替えてmessage.poファイルに追加してと繰り返しています。

その作業は、まあ面倒でもないのですが、作ってしまった英文(つまり、msgid)を変更すると、元のソースを検索置換して修正するという作業をしています。というか面倒なので、あんまりという場合しかしていないのですが。

poeditではこの作業も改善されるのでしょうか。