Re: ページタイプ編集(出力)で403エラー

2019年7月24日 at 14:29

お疲れさまです。

ページタイプのデフォルトブロック編集が admin でも 403 になってしまうのはいろいろ原因がありそうです。

1つのケースを。

/application/config/concrete.php
もしくは
/application/config/generated_overrides/concrete.php


'session' => array (
'handler' => 'database'
),


というような記述がありますでしょうか?
その場合、ここの設定を削除してください。

サーバーを冗長化している際、ログインなどのセッション情報を PHP セッションファイルとしてサーバーの中のファイルとして保存させるのではなく、MySQL データベースの中に保存するという選択肢があります。

ページタイプのデフォルトブロック編集ページでの 403 表示はこれが起因している場合があります。


(この選択肢はインストールの時の拡張オプションとして選べるのですが、インストール後は管理画面などでその設定を変えることは出来ません。)

シングルサーバー構成であれば、上記の設定が concrete.php の中に入っていても速度的に遅いので、削除されることをおすすめします。

これで 403 が直ることがあります。

ブラウザのキャッシュを削除することも忘れずに。

はみ出し情報。
サーバーを冗長化していれば、cocnrete5 8.5.0 以上は Redis や Memcached をコアで対応しているのでデータベースではなく Redis などを利用されることをおすすめします。

タグ:

Re: ページタイプ編集(出力)で403エラー

2019年7月24日 at 14:42
Katzさん、調査ありがとうございます!

ご教示いただいたファイル内を確認してみましたが、
当方の環境では該当する記述はありませんでした。(ノД`)・゜・。