Re: Designer Contentの変更について

2015年8月31日 at 5:28

ottotto20様

(concrete5.6系)
Designer Contentで作成した、ブロックは、Designer Contentでは再編集はできないです。

が、ご質問の通り、コードとデータベースのテーブル(コード修正のみで操作不要の場合ありですが、未確認)を
操作すれば改変は可能です。

しかしながら、私の経験ではあまりおすすめできません。
理由は、ブロックタイプの一覧表示を壊した経験があるからです。

以下の手順は、ブロックを再作成する方法です。

実際作成された、ブロックの使用箇所は多いのでしょうか?


●簡単は方法は、再度作成するのが一番安全かと思います。

 ※必ずデータベースのバックアップを取得してから実施してください。
  (これがないと、元に戻せません)
 ※作成した、ブロックのコードもftp等でバックアップしておいてください(後述)。

(手順)1、データベースのバックアップを取得してください。
    2、管理画面→ブロックタイプ、一覧で、作成されたブロックをクリックして、使用件数を確認する。
    3、該当ページで、ブロックを削除してください。 使用数:0、アクティブページでの使用数:0
    4、データベース管理(phpMyAdmin)ツール等で、作成したブロックテーブル名を確認する。

      例)btDCEditTestAbc  btDC から始まるテーブルです。
      例)テキストボックス1つとwysiwygのボックス1つの場合は、以下のようになっています。

     bID int(10) UNSIGNED いいえ None
     field_2_textbox_text text utf8_general_ci はい NULL
     field_3_wysiwyg_content longtext utf8_general_ci はい NULL

    ※なお、3、でブロックを削除したので、レコードは0件になっているはずです。

    5、管理画面→ブロックタイプで、作成したブロックを削除してください。
    複数ある場合、ブロック名にご注意ください。

    6、データベースから、削除したブロックのテーブルを削除してください。
    例)DROP TABLE `btDCEditTestAbc`
      phpMyAdminなら、テーブル一覧の、btDCEditTestAbcの「×」を押す。

    7、ftpにて、作成されているフォルダ 例) /blocks/edit_test_abc をpc等にダウンロードして、バックアップしておく。
    そして、このフォルダを削除する。 あるいは、リネーム(この場合ブロック一覧で、インストール待ちブロックとして出るので注意!)する。

    8、Designer Content で再度ご希望のものを作成する。
    作成時に、ハンドル名等の画面ハードコピーを取得しておくと同様の作業のとき、便利です。

    9、再度ページにブロックを追加してください。

    ※うまくいかない場合、7、のフォルダをアップロードして、リネームなら、作成されたフォルダを削除して、リネームを戻す。
     そして、バックアップから、リストアする。

タグ: