takuro hishikawa Re: サイトの公開方法について 2013年7月30日 at 12:27 ツイートする 各コンテンツを各部署の担当者が更新するという運用は、まさにconcrete5が得意とするところです。「上級権限モード」を使えば部署ごと、担当者ごとに何を更新できるかの設定ができますので、調べてみてください。 返信 gonta Re: Re: サイトの公開方法について 2013年7月30日 at 12:40 ありがとうございます。 ワークフロー機能があるというのもconcrete5を選んだ理由の1つです。 その辺の機能についても色々と質問させていただくと思いますが よろしくお願いいたします。 返信 返信 Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator. - Enter a Subject - Enter a Message ※ 10分以上、ポップアップを開いたままだと、セッションが切れて投稿できない場合があります。その場合はメッセージをどこかにコピーし、ページ&投稿画面をリロードし投稿し直してください。 件名 メッセージ 画像中の文字と数字を入力してください。 Captchaをクリックすると違う文字候補が出てきます。
gonta
Re: Re: サイトの公開方法について
ワークフロー機能があるというのもconcrete5を選んだ理由の1つです。
その辺の機能についても色々と質問させていただくと思いますが
よろしくお願いいたします。