返信が遅れまして申し訳ありません。
疑問に答えていただきまして、ありがとうございます。
特に1の疑問のことが知りたかったので、大変うれしいです。
初心者の疑問でもしっかり答えていただき、とても感謝しております。
Re: Re: concrete5でSNSを
2013年4月21日 at 11:08
素早い返信ありがとうございます。
こんなに早くお答えをしていただけたことに驚いています。
お答えを読ませていただきました。
SNS的な機能が追加されていく、ということで、今後に期待ですね。
SNS的なサイトを作成していく上で、新しく湧いた疑問です。
1.ここでいう ユーザー とは、concrete5のユーザーということですね。
「自分の構築したサイトなんだけど、会員登録等はconcrete5の登録ページ
で行ったユーザーが自分のサイトで活動する」・・・
というイメージでよろしいでしょうか?
2. 複数のユーザーが同時に編集モードを立ち上げる(?)ということはでき
るのでしょうか?
再び基本的な質問で申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いいたします。
Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator.
takuro hishikawa
Re: concrete5でSNSを
concrete5の登録ページとは、当サイトの会員登録ページのことでしょうか?concrete5は、当サイトからダウンロードできますが、ご自身のサーバーにインストールしていただく必要があります。インストールしたconcrete5は独立していますので、当サイトのユーザーアカウントとは関係なく、ご自身が構築したサイトで会員登録できますし、会員管理もできます…というお答えでいいのかな?
できません。誰かが編集しているときは、そのユーザーが編集を終えて下書き保存するか公開するまでは、他の人には編集ができないようにロックされます。