返信ありがとうございます。
インストール待ちの「Majorca」にはダウンロードボタンがあり、
そのボタンを押しているのですが、ぺージロード後[パッケージのダウンロードができませんでした]と表示されます。
有料テーマの手動インストールができません。
2019年5月23日 at 11:19
2019.5.22に「Majorca」を購入させて頂きました。
ダウンロードしようとすると「パッケージダウンロードができませんでした」と表示されます。手動インストールの方法があり「こちら」をクリックしたのですが、表示されたサイトは「Majorca」の購入画面でダウンロードする画面がありません。
concrete5拡張のテーマには、「Majorca」がインストール待ちで表示されています。
ライセンスがあるのも確認済みです。
ダウンロード・インストールするためにはどうすればいいでしょうか。
分かりにくい文書で申し訳ありません。
本当に困っているのでご教示頂きたいです。
タグ:
Re: 有料テーマの手動インストールができません。
2019年6月2日 at 21:08
横から失礼!
複数のバージョンが存在する場合は、直接ダウンロード&インストールできません。
(マーケットプレイスの仕様の様です)
そのまま、操作するとE.Tさんが行った様になります。
分かりのにくいのですが、
パッケージを手動インストール:手順1から4で行ってください。
添付:複数のバージョンが存在する場合は直にダウンロード&インストールできません.JPG
手順1.こちらからパッケージをダウンロードする。
は、おやりになった様ですので、
(Windowsであれば、ダウンロードフォルダに
.zip形式で格納されているハズです。)
この.zipファイルを解凍後、
手順2で、解凍したフォルダごとpackagesフォルダにCopyまたは、移動してください.
(これをしないと、3.で「インストール」表示になりません)
手順3.管理画面>concrete5を拡張>機能追加で、
対象のテーマを
手順4.「インストール」してください
複数のバージョンが存在する場合は、直接ダウンロード&インストールできません。
(マーケットプレイスの仕様の様です)
そのまま、操作するとE.Tさんが行った様になります。
分かりのにくいのですが、
パッケージを手動インストール:手順1から4で行ってください。
添付:複数のバージョンが存在する場合は直にダウンロード&インストールできません.JPG
手順1.こちらからパッケージをダウンロードする。
は、おやりになった様ですので、
(Windowsであれば、ダウンロードフォルダに
.zip形式で格納されているハズです。)
この.zipファイルを解凍後、
手順2で、解凍したフォルダごとpackagesフォルダにCopyまたは、移動してください.
(これをしないと、3.で「インストール」表示になりません)
手順3.管理画面>concrete5を拡張>機能追加で、
対象のテーマを
手順4.「インストール」してください
Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator.
nipper
Re: 有料テーマの手動インストールができません。
インストール待ちで表示されているのでしたら、添付画像のように『インストール』ボタンがありませんか?
また、『追加テーマや拡張ブロックのインストール・アンインストール方法』はお読みになりましたでしょうか。
よろしくお願いします。