Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
2月16日
HPをさくらインターネットで運用しています。
concreteバージョン9.3.1
PHP7.4.33 (モジュ…
旧フォーラム新着一覧
Re: Re: コミュニティに接続できない
先ほどWindows10のIE(Internet Explorer) ビルド20H2
上記でやったらコネクトが出来ました。
コネクションした後は、ChromeでもEdgeでもC5のコミュニティに接続が出来ました。
ブラウザの問題っぽいですね。
Re: コミュニティに接続できない
ビックリするぐらい、全く同じ状態です。
ブラウザを変えたり確認しています。
解決策を探していきましょう。
Re: 認証サーバーと通信プロトコルは何かと質問されました。
早速のお返事、ありがとうございます。
「concrete5が動作しているサーバー」そして「https」という回答ということですね。…
Re: 認証サーバーと通信プロトコルは何かと質問されました。
ネットワーク担当の方の質問意図が計りかねるので見当違いの回答かもしれませんが、
concrete5 でログインしている以上は、ログインIDとパスワードの認証サーバは concrete5 が動作しているサーバーですし、…
認証サーバーと通信プロトコルは何かと質問されました。
サイト設置先から「IPアドレスのフィルターの件でエラーが出ている」との連絡がありました。
そこのネットワーク担当から、「ページを作成した人に以下の質問がしたい」との連絡があったようです。
1)ログインIDとパスワードの認証先サーバ…