Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
2月16日
HPをさくらインターネットで運用しています。
concreteバージョン9.3.1
PHP7.4.33 (モジュ…
旧フォーラム新着一覧
express 一覧ブロックを、同一ページに二つ置くと、並べ替えがおかしくなる
express 一覧ブロックを、同一ページに二つ置くと、並べ替えがおかしくなります。
片方の並べ替えを決めると、もう一方も、それにつられて並びが変わったりします。
URLに並べ替え情報が入るので、バグというよりは、仕様かもしれないですが。
「コンテンツを追加」でブロックが表示されない
concrete5:バージョン8.3.1
お世話になっております。
ページの編集画面で「コンテンツを追加」をクリックした際、
画面左に追加する項目が表示されますが、
その中の[ブロック]の項目がほとんど表示されなくなってしまいました。…
Re: Re: 条件は満たしているのに『ファイルマネージャー詳細サムネイル』が生成されない
画像は、JPEGファイルになります。
[quote]ファイルを「再スキャン」することでサムネイルが生成されますので、
それで試してください。[/quote]
再スキャンは行ったのですが、それでも生成されませんでした……。…
Re: 条件は満たしているのに『ファイルマネージャー詳細サムネイル』が生成されない
念のためにお伺いしますが、
画像はどの種類のものですか?
その c5 バージョンだと拡張子によってサムネイル生成でエラーがあったような気がします。
また、
2000 x 1600 であると、php.ini を飛び越して、…
条件は満たしているのに『ファイルマネージャー詳細サムネイル』が生成されない
クライアントから公開中のサイトでの不具合が指摘され、調査をしていたのですが、
元画像は横2000px×縦1600pxと大きなサイズなのに、『ファイルマネージャー詳細サムネイル』だけが生成されていない、という事が理由というのが分かりました。
---…