Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
2月16日
HPをさくらインターネットで運用しています。
concreteバージョン9.3.1
PHP7.4.33 (モジュ…
旧フォーラム新着一覧
Re: Re: ログイン
はやり、オリジナル改造されていたのですね(^^;
どうりで、思うように動かないはずだ・・・
早速試してみます!ありがとうございました。
Re: blockの作成・編集時に、そのページのテーマのパスを取得したい。
ブロックの編集画面は、Pageではなくて、toolsのadd_block_popup.php経由で呼び出されます。…
blockの作成・編集時に、そのページのテーマのパスを取得したい。
お世話になっております。
テーマ内に共通の画像を置いておき、その画像を選択できるblock作成しています。
そこで、
blockの作成・編集時(add.php,edit.php)に、…
Re: Re: 5.4.1.1.1にアップグレード後、編集モードを終了すると真っ白なページが表示されます。
お返事ありがとうございます。
初心者なもので「アップグレードスクリプトを走らせる」
という意味が分かりません・・・
具体的な作業を教えていただけると助かります。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
Re: Re: Re: Re: Re: サイト内で日本語が保存できない
返信ありがとうございます!
+--------------------------+----------------------------+
| Variable_name | Value…