hissy 登録日 2010年4月19日 メンバー検索 hissy 名前(ニックネーム) takuro hishikawa 自分のconcrete5サイト ホームページ http://concrete5.co.jp/ 自己紹介 コンクリートファイブジャパンという会社でconcrete5ユーザーのサポートをしています。 concrete5.org のユーザー名 concrete5 Slack Team ID Twitterアカウント @https://twitter.com/HissyNC フォーラム総投稿数 2346 コミュニティバッジ concrete5日本語サイト管理者 concrete5 日本語サイトのサーバー管理をしているメンバーです WEB 編集メンバー concrete5 のヘルプドキュメント編集を手伝っていただいている方です。どなたでも参加できます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。 ローカルグループリーダー concrete5 ローカルグループのまとめ役をしている方です。勉強会やイベントを開催していただけるのであれば誰でもなることができます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。 投稿 1681から1690までを表示 (計2330) Re: 権限に関して 5.6.xから権限システムが変更になりました。添付画像のような権限設定は「上級権限モード」になりますが、上級権限モードに切り替えるには [ 管理画面 > システムと設定 > 権限とアクセス > 上級権限モード ] から行なってください。 上級権限モードの使い方はブログに書いたのでご参考までに。 http://notnil-creative.com/blog/archives/1632 公式サイトは…すいません、未対応です Posted on 6月 03, 2013 at 10:24 午後 Re: 先日から、自作HPが開けなくなりました。 まず、concrete5のバージョンを調べていただけますでしょうか。 concrete/config/version.php に記載されています。 もし運用中にconcrete5をアップデートされていた場合は、 concrete5/ フォルダではなく、updates/ フォルダ内に新しいバージョンが入っていますので、その最新のバージョンのフォルダ名を教えてください。 ※ セキュリティ上の懸念から投稿を修正させていただきました。 Posted on 6月 03, 2013 at 10:03 午後 Re: ファイルダウンロードで「無効なファイルです。」と表示されたページに遷移してしまう 5.6から権限システムが変更になっています。基本的には設定が引き継がれますが、以前の設定によっては意図しない変更があるかもしれません。 [管理画面 > システムと設定 > 権限とアクセス > ファイルマネージャー権限] にアクセスし、「ファイルを表示」でゲストに権限がついているか確認してください。 Posted on 6月 03, 2013 at 1:10 午後 Re: メールフォームでInternal Server Error お、ということはSMTPメール設定を行なって解決したということですね。 Posted on 5月 30, 2013 at 2:18 午後 Re: 予期せぬエラーでログインができません CollectionVersionBlocksテーブルが無い状態でインポートしても同様のエラーになると思います。データベースのエクスポートは、必ず空のデータベースでインポートが可能かどうかテストして見たほうがいいですね…。 CollectionVersionBlocksの中身が消えてしまった場合、データとして深刻な抜けが発生しますので、もとのサイトの状態への復旧は難しいと思います。 Posted on 5月 30, 2013 at 11:23 午前 Re: メールフォームでInternal Server Error エラーの内容を調べたいので、PHPのエラーログが出力されるようにしてもらえますか? 参考サイト http://design-spice.com/2011/02/11/sakura-php-error-lo/ エラーログが出力されるように設定したあと、再度メール送信を試し、エラーが発生すると、エラーの原因がエラーログに記載されます(英語ですが)。その内容を報告してください。よろしくお願いします。 Posted on 5月 30, 2013 at 11:16 午前 Re: 予期せぬエラーでログインができません とりいそぎ、CollectionVersionBlocksを消してしまったことで、CollectionVersionBlocksテーブルが見つかりませんというエラーに関しては、CollectionVersionBlocksテーブルを戻すしかないと思います。drop tableするまえのバックアップデータはありますか? Posted on 5月 30, 2013 at 11:12 午前 Re: 登録したユーザーの権限はどこで変更できるのですか? ブロックごとの権限設定を行うには、上級権限モードにしてください。 以前のバージョンでは上級権限モードに変更するには設定ファイルの変更が必要でしたが、5.6以降では [ 管理画面 > システムと設定 > 権限 ] の中に上級権限モードのページがあり、そこから権限モードを変更できます。 それから、ファイルマネージャー権限も変更する必要がありそうですね。こちらも管理画面内にあります。 Posted on 5月 27, 2013 at 4:58 午後 Re: MAMPにインストールしようとしていますがつまづいています。 あるいは、/config /packages /files どれかのフォルダが無いのかも… $ cd /Applications/MAMP/htdocs/concrete5.6.1.2.ja $ ls -l total 32 -rw-r--r--@ 1 hishikawa admin 2073 5 4 21:24 INSTALL -rw-r--r--@ 1 hishikawa admin 1085 5 4 21:24 LICENSE.TXT drwx------@ 4 hishikawa admin 136 5 21 13:36 blocks drwx------@ 24 hishikawa admin 816 5 21 13:36 concrete drwx------@ 4 hishikawa admin 136 5 16 08:49 config drwx------@ 2 hishikawa admin 68 5 6 01:41 controllers drwx------@ 2 hishikawa admin 68 5 6 01:41 css drwx------@ 2 hishikawa admin 68 5 6 01:41 elements drwx------@ 31 hishikawa admin 1054 5 21 13:32 files drwx------@ 2 hishikawa admin 68 5 6 01:41 helpers -rw-r--r--@ 1 hishikawa admin 72 5 16 12:32 index.php drwx------@ 2 hishikawa admin 68 5 6 01:41 jobs drwx------@ 2 hishikawa admin 68 5 6 01:41 js drwx------@ 3 hishikawa admin 102 5 6 01:40 languages drwx------@ 2 hishikawa admin 68 5 6 01:41 libraries drwx------@ 2 hishikawa admin 68 5 6 01:41 mail drwx------@ 2 hishikawa admin 68 5 6 01:41 models drwx------@ 8 hishikawa admin 272 5 19 16:51 packages drwx------@ 2 hishikawa admin 68 5 6 01:41 page_types -rw-r--r--@ 1 hishikawa admin 366 5 4 21:24 robots.txt drwx------@ 2 hishikawa admin 68 5 6 01:41 single_pages drwx------@ 3 hishikawa admin 102 5 14 19:35 themes drwx------@ 2 hishikawa admin 68 5 6 01:41 tools drwx------@ 2 hishikawa admin 68 5 6 01:41 updates Posted on 5月 21, 2013 at 1:45 午後 Re: MAMPにインストールしようとしていますがつまづいています。 ああ、それでした。それぞれのディレクトリが、書き込みできるようになってますか? 手元のMAMP Proでは、それぞれ700で動いてます Posted on 5月 21, 2013 at 11:27 午前 « 前1...167168169170171...233次 »