登録日
2009年2月1日

メンバー検索

  

katz515

名前(ニックネーム)
Katz Ueno
自分のconcrete5サイト
http://concrete5-japan.org/
ホームページ
http://ja.katzueno.com/
自己紹介
アメリカで留学、映画制作、雑誌編集で8年滞在した後日本に帰国。日本を世界に紹介するソーシャルサイト「YokosoNews」を立ち上げ、米ABCや中東アルジャジーラで紹介され、生放送100万PV突破。その後、名古屋の多言語に強い Web &印刷会社エスケイワードにディレクターとして入社し、数々の多言語サイトを手がける。

直感的なCMS「concrete5」日本語版の制作を2009年から行い、現在は、コンクリートファイブジャパン株式会社に所属。TOEICは一発で990点。

コンクリートファイブジャパンでは、一般の concrete5 サイト制作案件も受け付けています。企業・団体の Web 担当者様や、制作会社様、ご相談もお気軽に受け付けておりますので、弊社ウェブサイトまでお気軽にお申し付けください。

http://concrete5.co.jp/
concrete5.org のユーザー名
katz515
concrete5 Slack Team ID
@katzueno
Twitterアカウント
@katzueno
フォーラム総投稿数
1903

コミュニティバッジ

concrete5日本語サイト管理者 concrete5 日本語サイトのサーバー管理をしているメンバーです
WEB 編集メンバー concrete5 のヘルプドキュメント編集を手伝っていただいている方です。どなたでも参加できます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。
ローカルグループリーダー concrete5 ローカルグループのまとめ役をしている方です。勉強会やイベントを開催していただけるのであれば誰でもなることができます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。
エバンジェリスト 宣伝・普及活動を行っていただいている concrete5 の伝道師です!エバンジェリストについて

投稿

1151から1160までを表示 (計1787)

Re: 5.7 新機能の日本語名称について相談

あ、すいません。修正します。

・Discussion も存在していました。

・Discussion こそが、concrete5 で古くからある「掲示板」機能でした。
・Conversation の機能は、管理画面で、フォームや、掲示板のメッセージをやりとりできるする機能でした・・・。

すんません、ちょっと間違いです。

Posted on 7月 18, 2014 at 12:55 午前

5.7 新機能の日本語名称について相談

5.7 の新機能「Conversation」と「Gathering」の日本語名について。
みなさんの提案をお願いします。

【修正: 20140715 1:00am】

次期メジャーバージョン、5.7 より「Conversation」というサイト内の掲示板やメンバーポイントなどを一元管理できる機能と、画像RSSフィードやページ記事などを、雑誌や Flipboard アプリのようにカッコよく表示してくれる「Gathering」というブロックが標準搭載されます。

Conversation の直訳は「会話」、
Gathering の直訳は「集める/収集する」です。

その日本語名称をどうしようか悩んでいます。

一応候補としては
・Conversation -> 会話
・Gathering -> ギャザリング

にしようかと考えていますが、どうでしょうか。

私の超個人的見解からですが・・・
「会話」だと、機能的に日本語の会話では合わない
「ギャザリング」だと、日本人には、この英単語を知らない人が多い。

というマイナス要素があります。日本語訳として、代替案を広く考えたいです。みなさんのアドバイスをお願いします。

アドバイスがなければ「会話」「ギャザリング」という翻訳になる予定です。
よろしくお願いします。

Posted on 7月 18, 2014 at 12:12 午前

Re: ログイン画面が真っ白になってログインできない

Tomoac さん。

検証、ありがとうございます!

kkg1333さん、ログイン出来ない中、申し訳ないですが、
インストールしてある追加アドオン一覧をお教え頂ければ幸いです。

Posted on 7月 15, 2014 at 8:02 午後

Re: 「ジョブの実行」の動作を教えて

すいません。

どなたか、ここの検証をお願いできませんか〜?

Posted on 7月 15, 2014 at 4:24 午後

Re: ログイン画面が真っ白になってログインできない

> 3まで問題なしで、4番目ですが、 updatesの下に、5.6.2.1.ja を展開したのですが、
> 「concrete5をアップグレード」で認識してくれません。アップグレードはどうするんでしたっけ。

> /config/site,phpに、以下を追加してみましたが、それだけでよかったですか?
> define('DIRNAME_APP_UPDATED', 'concrete5.6.2.1.ja');

[管理画面] - [システムと設定] - [バックアップとリストア] - [concrete5 をアップデート]
です。

URLだと
【concrete5 ルート】/index.php/dashboard/system/backup_restore/update/
になります。

Posted on 7月 15, 2014 at 2:12 午後

Re: Multiple Domainsを使っている方はいらっしゃいますか?

情報有り難うございます!
よかったです!

それだと、ロリポップでも使えるかもしれないですね。
違うドメインを同じフォルダに割り当てられるので・・・。

Posted on 7月 14, 2014 at 8:22 午後

Re: ログイン画面が真っ白になってログインできない

すいませーん。
どなたか、検証して頂ける方はいらっしゃいませんでしょうか。

エラーが起こる事象ですので、検証は、ローカルやテスト環境でお願い致します。
テーマをパッケージ化している部分で、なんらかの不具合があるみたいです。

・2つ上の投稿にある、packages.zip をダウンロード
・5.6.1.2.ja にインストール
・インストールしたテーマに変えてみて正常に動くかどうかチェック
・5.6.2.1.ja にアップグレード
・不具合が起こるはずなので、その不具合を検証。
・検証を解決し、5.6.3.1.ja にアップグレードできるか

Posted on 7月 14, 2014 at 5:12 午後

Re: 写真スタジオサイト

あーざっす! TW や FB で紹介させていただきます。

Posted on 7月 12, 2014 at 2:59 午後

Re: ウェットスーツメーカーのサイト

あーざっす。Twitter & FB で紹介させていただきます!

Posted on 7月 12, 2014 at 2:58 午後

Re: フューチャリズムワークスでの問題

うむーー。

/concrete/config/base.php に

if (defined('DIR_FILES_CACHE') && !is_dir(DIR_FILES_CACHE)) {
@mkdir(DIR_FILES_CACHE);
@chmod(DIR_FILES_CACHE, 0777);
}


とあるんですがねー

Posted on 7月 10, 2014 at 10:20 午後